EN
EN

月: 2013年3月

チャリティーボウリング

技術紹介 2013年3月29日

3月24日に国分スターレーンでチャリティーボウリング大会が開催されました
藤田ワークスからも16名が参加しました
1364100965928.jpg
チャリティーということもあり、以下のルールが設けてありました。
英語禁止(ストライクなど、英語を使ってしまったら100円チャリティー)
ストライクをとったら100円チャリティー
ガターをとったら100円チャリティー
ストライク・スペアをとったらレーンのみんなにハイタッチ!(忘れていたら100円チャリティー)
スプリット(数字に○がついたもの)を出したら100円チャリティー
の英語禁止は、ついつい英語は出るものです
普段あまり募金をする機会はないのですが、たくさん寄付させていただきました
結果の方ですが、なんと藤田ワークスは団体優勝と個人優勝でした
2013-03-24-16-54-10_photo.jpg
今回のチャリティーボウリングを通じて、少しでもお役にたてればと思っております
by うっちー


8ヶ月目

技術紹介 2013年3月27日

朝晩はまだまだ寒い日が続きますが、少しずつ春の兆しが見え始めています。
会社の桜もきれいです。
写真 2013-03-25 12 52 19
藤田ワークスのブログメンバーが増えて23人になってから今月で8ヶ月です。
毎週3日ずつ、23人で回していると頻繁に順番がくる訳では無いので、
途中参加の私は未だにブログの書き方に迷う事も少なくありません。
これまでに書いた2,3回の記事ではなかなか書き方も定着させる事ができず・・・
なので、過去のブログを見返して他の方の書き方を参考にさせてもらっているのですが
見返す途中に思わず見入ってしまう事が良くあります。
社外のイベントや、各グループでの出来事など自分が関わらなかったことについても
書かれているのでこのブログで情報を得る事もあります。
充実したブログだと感じます。
2013年度からは、これまでより社内行事が増える予定ですので
更に充実したブログになるのではないかと思います。
私も充実したブログにできるように頑張ります。
by NS


秋の思い出その後

技術紹介 2013年3月25日

以前こちらのブログでスイカが生えていたことを
お伝えしましたが、その後の経過報告です
育ってました
一週間後2 さらにその後2
さらに一つではなく、複数実っていました
ふたごちゃん2
順調に見えた『スイカ観察日記』もここまででした
これ以上はいくら放置しても成長せず、
冬の寒さに負けてしまったみたい
なので、ちょっと覗き見
中身2
小さくてもほんのり赤く色づいてました(*´▽`*)ノ
その後、スタッフ(会社周辺の豊かな自然に住む虫たち)が美味しく頂きました
写真&文:2F事務員


小集団活動~溶接編~

会社紹介 2013年3月22日

先日も紹介されました小集団活動ですが、今日は自分の所属している溶接工程の小集団活動の内容を少し紹介いたします
残業を削減する為にどのような原因があるのか
それをどう改善するのかを話し合いしている光景です
2013-03-12 12.55.25
活動内容は溶接の最大の悩みである歪や台車の仕分けなどです
その為にいろいろ試しデーター等を取り一番効率をよくしようとしています
2013-03-14 14.04.06
溶接歪を抑える治具や台車表示の統一等をおこない作業効率を上げて残業「0」を目指します
来月発表があるのでこれからラストスパートで追い込みたいと思います
by 緑っ子


加賀屋に行ってきました!

会社紹介 2013年3月20日

100年企業の加賀屋旅館へベンチマーキングに行きました。
帝国データバンクの定義によると、30年以上経営が継続していると老舗だそうです。
100年以上となると老舗中の老舗になります。
加賀屋は、みんなで選ぶ温泉大賞が堂々の1位、しかも、創設以来4回続けての受賞。
このサービスを生んでいる元はどこにあるか?
加賀屋 003
一言で、「モノづくり現場と変わらない、あくなき改善、改革精神」
加賀屋 006
目標「接客時間を増やす」
手段「料理搬送システム」「ジャストインタイム」「多能工」
バックヤード「計数管理」
加賀屋 009
料理搬送システムは、製造工場を彷彿させます。
ホスピタリティを最大化するためには、接客時間を以下に多く持つか。
この接客時間を増やし、感動を与える機会(自然な振る舞い)を掴む!
当たり前のことが当たり前にできる。
加賀屋 014
これが極意かなと感じました。
製造現場でも、お客様からの感謝の言葉がやる気にさせるし、誇りを感じます。
総支配人の「臭いものにフタをしない体質」は当社が最も心がけていることでした。
非常に共感できる学びがありました。
最後に社員の方のプレゼンに
「会社を潰すのは 競合でも、お客様でもない 社員である」はインパクトがありました。
加賀屋でも名前に甘えてはいけないという危機感があることを感じました。
by あっきー


小集団活動

会社紹介 2013年3月18日

今回は小集団活動のミーティングの様子を紹介します。
活動のテーマは納期順守と残業ゼロです。
私たち1st STAGE の抜き工程は加工機オペレーターばかりのグループなので、
機械稼働率と進捗管理を改善することで目標達成を目指します
R-DSC01470.jpg
テスト加工で得られた改善前と改善後のデータを報告しています。
今回のテスト加工は製品1個分の加工時間を計測して、改善後の加工時間を計算したところ、
効果が認められたので改善案が採用されました。今後、治具作成やレイアウト変更など
加工のための環境整備をしていきます
R-DSC01471.jpg
リーダーのメモ帳は誰が見ても理解できるように丁寧に書かれていました。
この、メモ帳に今後さらなる改善が書き足されるように小集団メンバーが一丸となって頑張ります
By


縄文の森駅伝大会

技術紹介 2013年3月15日

今回は、先日行われました「第22回上野原縄文の森駅伝大会」の様子をお伝えします
今年もこの季節が来ました
我が社は地域貢献の一環として、毎年新入社員を中心に参加させてもらっています
Dsc_7152_convert_20130314180703.jpg
今年は、新入社員だけでなく、菜の花マラソン参加者や普段から運動が好きな社員など
3チーム/21名参加致しました
今年もスペシャルゲストに「猫ひろしさん」が参加されていました
DSC_7141_convert_20130314181555.jpgDSC_7156_convert_20130314181504.jpg
なんと3年連続での参加になるみたいです
藤田ワークスも出走前からやる気満々です
DSC_7158_convert_20130314181932.jpgDSC_7159_convert_20130314182050.jpg
DSC_7161_convert_20130314182246.jpg
天候にも恵まれてみんな気持ち良さそうに走っています
DSC_7214_convert_20130315072719.jpg2013鬧・シ・013_convert_20130315073154
DSC_7221_convert_20130315072828.jpgDSC_7226_convert_20130315072939.jpg
DSC_7282_convert_20130315074150.jpg
みんな疲れたとは思いますがご苦労様でした
1362971766493_convert_20130315075053.jpg
今年は「大会を盛り上げてくれたチーム」が受賞する特別賞を頂く事が出来ました
来年も参加して大会を盛り上げていきたいです
by たなぴー


3月全体ミーティング

会社紹介 2013年3月13日

3月6日に今年度最後の全体ミーティングが行われました。
今月の工夫改善は表彰者9名、件数20件でした
DSCN1969_convert_20130312185714.jpg
2月末現在まで、提案件数377件、関与人員556名となっています
効果金額累計100万円まであと6.3万円 統計を取り始めてからの記録更新、3冠王達成となります
残り1ヶ月みんなで達成出来るように頑張ります
DSCN1985.jpgDSCN1987.jpg
DSCN1992.jpg
今回はこのメンバーが受賞しました おめでとうございます。
そして、3月生まれの皆さん誕生日おめでとうございます
DSCN1970.jpgDSCN1980.jpg
DSCN1982.jpg
by かねやん


マルチ化活動

会社紹介 2013年3月11日

みなさん、こんにちは
今回はマルチ化活動について紹介したいと思います
私の所属する曲げグループでは、現在マルチ化活動を実施しております
活動目的としては、スキルアップと短納期等に迅速に対応出来るグループ体質のさらなる強化です
下写真は、グループ員のU君です
DSCN1996.jpg
彼の場合「KOMATSU」シリーズのプレスブレーキに特化して作業を行なっておりました
しかし、マルチ化活動を計画的に実施し、約1年後には
他に3機種の曲げ機を操作出来るようになりました
DSCN1995.jpg
DSCN1998.jpg
U君だけではなく、他のグループ員に関しても同様にマルチ化を進めています
今後も計画的に実施し、お客様の要望に対してさらに迅速に対応出来るよう、
より高みを目指していきます
By ふくぞん


保全点検チェックシート入れ

会社紹介 2013年3月8日

先月末に設備の保全点検チェックシート入れの変更が実施されました
藤田ワークスでは、高い品質を維持する為、各機械に点検チェックシートを設け、
毎朝作業前に機械の点検を行い作業を開始しています
点検チェックシートの設置は、各機械によって様々な状態であり、統一されていませんでした
その為、設置状態が一番良かった、FCOGrの保全点検チェックシート入れへ、統一する事になりました
DSC_0306[1] DSC_0304[4]
以前の状態                    統一後の状態
統一された保全点検チェックシート入れは、以前より見栄えも良く、点検時の記入も行いやすくなりました
今後もお世話になるので、日頃のメンテナンスをしっかり行っていきたいと思います
BY 


1 / 212
Internet Explorerでは閲覧できない内容がございます。その他のブラウザをご利用ください。