EN
EN

Blog list

第3回イタックス(株)ゴルフコンペ

compnay 2016年4月6日

皆さんこんにちは

4月2日(土)快晴、ゴルフ日和 😛

イタックスさんのゴルフコンペに参加させて頂きました。関連会社10社20名の参加者でした。

当日の前後日は、天気が悪かったですが日頃の行い(?)のおかげで桜満開の中、楽しくプレーできました。

ちなみに前回の第2回は、どしゃぶりの中、行われたみたいです。 😥

今回、同伴プレーの方々です。

IMG_20160402_115235

<出来事>

T氏:後半、水分補給不十分により筋肉痛に!ただそれから無駄な力が抜けてナイスショット連発。

I氏:ドラコン3個、ニアピン1個、ハーフ42で絶好調!後半、前日のぬかるみにはまり絶不調、それでもグロス90はさすが。

S氏:最初からナイスショット炸裂しすぎて、ドライバー破裂!シャフトを折った話は聞いたことはありますが・・・買い替え時!

K氏:100切り達成のグロス98。おまけにドラコン1個、ニアピン1個。いいこと尽くめでした。

※コンペを盛り上げて頂いたイタックス社員の方々のおかげで楽しいひと時を過ごせました。有難う御座いました。

チーム立 hiro


祝!!卒業(異動)おめでとうございます。

compnay 2016年4月4日

皆さんこんにちは。

春といえば卒業、入学、社会人では異動のシーズンです。

そんな中、この四月で梱包工程から2人が卒業(異動)する事となりました。

二人の新たなる門出を祝して、検査梱包で祝賀会が開かれました。

二人がいなくなるととてもさみしいですが、異動先でも頑張って下さい。

IMG_0904 (1280x960)

ついでに国分工場側の桜が満開でしたので写真を撮ってみました。

 img_0970

チーム立 たっち―


 ❀  桜  ❀

compnay 2016年4月1日

みなさま こんにちは。

以前のブログに通勤途中の桜の様子をお伝えしていましたが、

今回は弊社の中庭にある桜の開花状況をお伝えしたいと思います。

DSC_0051

 

撮影日の天気が曇りで分かりずらいですが、綺麗に咲いていますね。

八分咲きと言ったところでしょうか。

鹿児島県の満開予想日は4/12 だそうです。

そして毎年恒例の当社の花見が4/16に開催されます。

満開の桜を眺め季節を感じたいですね。

 

チーム東 プー吉


新入社員紹介DVD

compnay 2016年3月30日

みなさん、こんにちは。

ブログでも何度も取り上げられている薩摩伝に新年度から新メンバーとして加入することになりました。

初めてなので分からない事だらけですが2年間頑張りたいと思います。

 

今月の初旬にメンバー同士の顔合わせを行い、年間行事の担当者を決めました。

もうすぐ4月という事で新入社員が入社してきます。

弊社では新入社員紹介のDVDを製作し、4月の全体ミーティングの場で披露しています。

そのDVDは薩摩伝で製作を行っており、今回私はDVD製作の担当になりました。

編集ソフトの使い方を教わった時はうまく出来るか不安でしたが、実際に使用すると

色々と解ってきて楽しくなってきました。

感動の作品になるように発表までの残り1週間、頑張りたいと思います。

IMG_4099

写真は去年の入社式の様子です。今年はどのような新入社員が入社するか楽しみです。

チーム東 がっしー

 

 

 

 


ジョブローテーションPART2

compnay 2016年3月28日

皆さんこんにちは 🙂

今回は私も担当している機械のオペレーターをしているK君を紹介します。

前回はF薗君を紹介しましたが入れ替わりでK君が来てくれました。

パイプ加工を行っているK君です。

1459156979366

仕事に真面目なK君は先日のブログで紹介された新婚さんです

しごかれたい願望(笑)があるらしいのでガンガンしごいていきたいです。

 

チーム東  ふじたま


Happy Wedding

compnay 2016年3月25日

みなさん、こんにちは。
今回はとってもハッピーな話題を紹介します。
3/19、1STステージGrのKさんの結婚披露宴が行われました。

いつも仕事では黙々と作業に励んでいるKさんですが
この日はニコニコでとても幸せそうでした。

1458713726279

本当におめでとうございます。これからも末永くお幸せに。

1458713651710

先輩達も藤田ワークス名物の余興で披露宴を盛り上げてくれました。

 

チーム岩 いのじゅん


消防訓練

compnay 2016年3月23日

皆さんこんにちは

今回は、3/16(水)に行われた、霧島工場の消防訓練の様子をご紹介致します。

火元はエッジ取りエリア西君の「火事だー」から始まりました

14580952312810
避難の様子

14580952790234
避難完了

14580953142156
これは、消火器の訓練です。
水の入った消火器を使い、ピンを倒す様子です。

私も何度がやりましたが、なかなか難しいです

今回の訓練の結果は、避難完了まで8分、評価点97点で良い結果でした
万が一の時に、この訓練で得た事が役に立つ様にしていきたいです

チーム岩 岩


薩摩伝

compnay 2016年3月21日

こんにちは。

当社は1年を通して様々な社内イベントを行い、社員同士の親睦を深めているのですが、

その準備等で活躍する組織について今回は少し御紹介したいと思います

組織名を「薩摩伝」というのですがこれは発足当時に放送されていた某大河ドラマに由来しているらしいです

イベントの企画から買出し、会場の確保、当日の準備・片付け等、本職と両立しながら多くの仕事をこなしてくれている頼もしい組織です

 

夏の恒例行事・家族参観や・・・

rp_kazoku1.jpg

 

秋のスポーツ大会・・・1CDA7CC3

 

などこれ以外にも春のお花見・忘年会など全て薩摩伝のメンバーの頑張りで成り立っております

私も新年度からのメンバーに選出されたので一生懸命頑張りたいと思います

ちなみにブログは今回で卒業となりました。

2年間ありがとうございました

チーム池 マツ

 


春到来

compnay 2016年3月18日

こんにちは

3月の半ばになってもまだまだ寒い日が続いておりますが

当社の周りには少しずつ春が到来しております

DSC_0284

目の前の土手に山桜が咲いておりました

更に反対側にも・・・

DSC_0283

通勤途中で山間に咲いているのは見掛けておりましたが、

こんな近くに咲いているとは全く気付いておりませんでした

これから暖かくなると本格的なお花見シーズンとなりますが

今からとても楽しみです

IMG_2484

最後に余談ですが私は今回のブログが最後の更新となりました。

二年間ありがとうございました

チーム池 ヨネ


霧島工場消防訓練・・本日開催

compnay 2016年3月16日

皆さん、おはようござます。

本日、霧島工場の消防訓練が有ります。

地震、火災等々の災害に備えて訓練を行っていますが、それぞれ分担し

万が一に備えて通報班、初期消火班、誘導班、救護班に分かれそれぞれの責任を果たします。

今日はスムーズに行えるかな。実際の災害が無い事を祈ります。

写真は昨年の救護班の活躍ぶりです。

14488856528046

by・・・チーム岩 jonny


Internet Explorerでは閲覧できない内容がございます。その他のブラウザをご利用ください。