テーブルスポット機導入
弊社は、交流スポット機1台、コンデンサー式スポット機3種5台のスポット機を保有しており
今回新たにテーブル式スポット機を導入しました。
製品の大型化に伴う作業性向上、カバー表面の仕上がりなどに大活躍しています。
久々に購入したスポット機は進化しており、
異なる条件で連続加工できたり、データはパソコン管理、電極を作業途中でドレッサーなどなど
楽に作業が出来助かっています。
今後は、設備の維持管理をしかっり行い大切にしていきたいと思います。
by hiro
弊社は、交流スポット機1台、コンデンサー式スポット機3種5台のスポット機を保有しており
今回新たにテーブル式スポット機を導入しました。
製品の大型化に伴う作業性向上、カバー表面の仕上がりなどに大活躍しています。
久々に購入したスポット機は進化しており、
異なる条件で連続加工できたり、データはパソコン管理、電極を作業途中でドレッサーなどなど
楽に作業が出来助かっています。
今後は、設備の維持管理をしかっり行い大切にしていきたいと思います。
by hiro
ピッチノギス購入!
みなさんこんにちわ。検査担当のたっちーです。初めてブログ投稿します。
先日、溶接担当のM崎君から、「今使っているピッチノギスが故障したので新しいピッチノギスが欲しいんですっ買って下さいお願いしますっ。」との要望がございましたので、新規購入~お引渡しまでをご紹介します。
弊社で使用する計測器は、全て社内規則にのっとって登録する義務がございますので
社内資格の計測器公正担当の資格を保有する私が責任を持って、登録させて頂きました。
いきなりですが、開封致しました。
本人たっての希望でアナログ式のピッチノギスを購入です。
まずは外観に異常が無いか入念にチェックします。
社内規定に沿って、各点検項目をチェックして電子媒体に記録しました。
弊社の厳しい社内検査に合格しましたので、合格の証である登録番号と有効期限を記したテプラを貼ります。
M崎君にお引き渡ししました。
M崎君は、アーク光と戦う血走った鋭い眼で、ピッチノギスをしばし睨み付け一言、
「やっぱ新品最高っす。これで不具合ゼロっすよ」
頼もしいお言葉を頂戴致しました。
以上、新規購入~お引渡しまでをご紹介しました。点検して登録してと手間がかかりますが、お客様からご注文頂いた品を検査する計測器だけに手抜きはできません。
M崎君、大事に使って下さいね。
チーム立 たっちー
みなさま 初めまして
今年よりチーム東の一員になりましたプー吉です
今回は私が取り組んでいますマルチ化を紹介します
マルチ化とはグループ内で作業する機械をローテーションして各個人のスキルUPを図る取り組みです
私が現在使用している機械はこちらです
こちらの機械はトルンプ製のトルベンド5170です
油圧式で170トンまで加圧することが出来ます
こちらの機械で日々作業して格付けレベルUPに取り組んでいます
まだまだ覚えることが多いですが少しずつ手ごたえを感じているので
これからも日々努力してスキルUPをしていきます
チーム東 プー吉
皆さんこんにちは
今回は、5/10に行なわれましたイカ釣りの大会を紹介します
藤田ワークスから9人参加しました
各自いろいろなポイントに散って頑張っています
釣れたと思わせての根掛かりでした
一方、うに丼祭りがメインの方もいました(笑)
結果は、M氏の1杯だけでした
また、来年も参加していい結果が出せるように腕を磨きたいと思います
By チーム東 かめ
皆さん、こんにちは
GWはいかがお過ごしでしたでしょうか
遅ればせながら新年度チーム東の初ブログになります。
チーム東の5人のメンバーです
ブログをどう盛り上げていくか作戦会議中です
これから一年間このメンバーで頑張りますのでよろしくお願いします
チーム東 ふじたま
皆さんこんにちは。
4月にセールスフロンティアに配属になりましたチーム岩のJonnyです。
脱○○○を掲げ、医○機器、物○流関係の営業活動を促進して行きます。
4月16日に山口、松山、愛媛方面を、覚えたての標準語(標準語のつもりの鹿児島弁)
でかましてきました。
異業種の営業と言う事も有り緊張しましたが、何としてもお仕事をもらえるように
頑張りたいと思います。
一先ず九州から四国へ西日本へと活動拠点を拡大し日本全国、世界へと
羽ばく藤田ワークスをよろしくお願いいたします。
因みに会社も私も明日から翼を休めます。ゴールデンウィークなので・・・。
徳山駅でバイオリン、コントラバス? 材質は光がぼやけているのでジュラルミンかな?
それにしても、板金に携わる者としては、作って見たい、弾いて見たいと思わせてくれるものでした。
金属は冷たい感じを受けますが、なんとなく温かさを感じさせてくれますね。
皆さんこんにちは
4/25(土)に藤田ワークスのメンバーで釣りに行って来ました
狙いの魚はタイです。
今の時期は、大きいサイズが釣れているようです
天気も快晴
で絶好の釣り日和でした
K氏はタイじゃなくてイトヨリ
大漁でした
タイの刺身盛り
楽しい1日を過ごす事が出来ました
チーム岩 岩
みなさん、こんにちは。
今日は当社の創業70周年を記念して製作されたモザイクアートについて
紹介しようと思います。
こちらがMBCのご協力により製作されたモザイクアートです。
社員全員の顔写真や、過去のブログ写真など750の写真で構成されています。
当社員は自分の写真が何処にあるか探しながらモザイクアートを楽しんでおりました。
余談ですが、なぜか私の顔写真が多く使われていて、
いろんな方から「多くない?」という突っ込みが飛んできたりしました。
(背景が白かったからでしょうか・・・?)
以上、多くの方が楽しめ、後世に残る楽しいモザイクアートの紹介でした。
by チーム岩 aki
みなさんこんにちは
今回は、元1stにいたO氏の結婚披露宴について紹介します
2泊3日ではるばる北海道へ行ってまいりました
披露宴の様子です
とても幸せそうな2人ですね
O氏カンナムスタイルで登場(笑)
お2人とも末永くお幸せに
PS.北海道は海鮮とラーメンが美味しかったです
次は、プライベートで行きたいですね
チーム池 たか
お疲れ様です。
今年めでたく創業70周年を迎えた当社なのですがそれを祝しまして
4月18日に記念式典が行なわれました!!
講演やMBCのタレントさん達によるアトラクションなど大変貴重なそして楽しい時間となりました
藤田社長を始め、準備を頑張ってくださったチーム薩摩伝の方々、本当にありがとうございました!!
私はその中でも講演の中で話されていた「嫌な仕事はやりたい仕事の延長である」
「幸せになる準備はできていますか?」という言葉がすごくいい言葉だと思いました。
日頃の仕事は正直嫌だなーと思う仕事もありますが、それを乗り越えていつか幸せになれるように
しっかりと準備をしていきたいと思います
写真を撮るのを忘れてしまい文章ばかりになってしまいすいません。
最後にお祝いに駆けつけてくれた薩摩剣士隼人と笑顔でツーショットのMさんです!!
チーム池 マツ