季節外れ
こんにちは
10月も半ばになりすっかり秋らしくなってきましたね!
なのですが・・・ブログのネタを探して工場間を移動していると
ちょっと秋には季節外れなものを見つけました

なんと当社・国分工場の隅っこに桜が咲いておりました
なぜ今の時期に咲いたのかはよくわかりませんがとてもびっくりしました
地球温暖化の影響など哀しい理由ではなければ良いのですが・・・
花の写真が少し分かり辛いので桜の証に葉っぱの写真も掲載いたします(笑)

これからだんだん寒くなってきますがせっかく咲いた花なので1日でも長く咲いていてくれたら
いいなあと思います!!
そしてまた花見の時期には元気に満開に咲いてくれればなあと思います
チーム米
レーザー微細加工
こんにちは、代表の藤田です。㈱リプス・ワークスは、最先端光技術国際総合展「InterOpto2014」に出展中です。会場は国内外から多くの来場者で賑わっています。特に、アメリカやヨーロッパからのビジネスマンが多く、“最先端”を感じます。
写真は、㈱リプス・ワークスのやる気満々エキスパートのお二人です!

㈱リプス・ワークスが得意とするピコ、フェムト秒の光微細加工は、肉眼では見る事が出来ないほど小さな小さな製品ばかりで、特徴は、レーザー光で部材を溶かすのではなく、何とアブレーション(比熱加工)にて、部材を蒸発させる加工技術です。
(詳細は:http://www.lps-works.com/)
㈱リプス・ワークスからは雄大な富士山の夕焼けがとても綺麗に見えます。

㈱リプス・ワークスには“富士山” ㈱藤田ワークスには“桜島”日本を代表する絶景山を望み、我々は明日に向け新しい技術に挑戦しています。
鹿児島県経営品質賞表彰式に感じた事
ここにきて、台風が発生して各地で大きな被害をもたらしていますが、
台風19号の接近も気になります。
このブログがアップされる頃には通過していることと思いますが…。
皆さんもお気をつけてください。
また、御嶽山の噴火は、桜島を抱く鹿児島県でも他人事ではありませんでした。
亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
さて、鹿児島県経営品質協議会の情報です。
協議会では、社長の藤田が代表幹事、私が事務局長を行っております。
昨年の昭南病院様に引き続き、今年も受賞組織を排出することができました。
建築業界向けのITコンサルティング会社であります現場サポート様です。
壇上の表彰式では、とても嬉しそうに受賞されており、こちらも嬉しくなりました。


現場サポートの社員の皆様も、とても元気で明るく、会社が楽しいと言われておりました。
一様に思うのは、良い会社は、社員の表情が豊かです。
そして、中心で福留社長様が満足そうに笑っています。
byあっきー