お花見
皆さんこんにちは
4月に入り寒さも和らいできてだんだん過ごしやすくなってきましたね
そして、お花見の時期でもありますね
先日の土曜日は藤田ワークスでも会社の中庭でお花見を行いました
カンパーイ
おいしいお肉にお酒を飲みながら楽しく語り合う事ができ楽しいひと時でした
コナガ
皆さんこんにちは
4月に入り寒さも和らいできてだんだん過ごしやすくなってきましたね
そして、お花見の時期でもありますね
先日の土曜日は藤田ワークスでも会社の中庭でお花見を行いました
カンパーイ
おいしいお肉にお酒を飲みながら楽しく語り合う事ができ楽しいひと時でした
コナガ
日差しも暖かくなってきまして桜の季節になりましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか
今回のブログですが、以前にも紹介しました集中改善のパート2です
前回は曲げ工程のカシメ作業でしたが、今回は自分が所属しています1st(ファースト)グループの改善です
最新の設備を駆使した抜き加工を行っています。
改善の方法ですが前回と同じで一日の作業内容を撮影し、メンバーで無駄がないかなどを討議し結論を出し実行するという内容です
メンバーで映像を見て問題点がないか探しています
映像を見て疑問に感じた事やどの様にしたら作業しやすいかを現場のオペレーターにヒアリングをしています。
現場で実際に作業している人の声を聞きながら現場目線で改善を進めていきます
結果は後日にならなければ分かりませんが、改善に終わりはないので今後とも続けてよい環境で生産性向上に努めて行きたいと思います。
byにっくん
新年度を迎え、藤田ワークスに2名の新入社員が入社しました
2名とも派遣社員から正社員として入社となります。
入社式の様子です
入社式には、それぞれ気持ちを新たに臨まれた事でしょう。
これから更に藤田ワークスを盛り上げていって欲しいと思います!
byまさやん
日中は汗ばむ様になってきた今日この頃。
桜の花もだいぶ満開に近づきつつあり、春を実感できるようになってきました。
さて、今回は、先日行われた消防訓練の様子を紹介いたします。
これは、毎年必ず実施している訓練で
今回は、本社・霧島工場での訓練でした。
館内放送で避難指示が出た後、速やかに屋外へ避難です。
避難が終わると、全員無事か人数の確認を即座に行い報告。
避難訓練終了後に、水消火器を使った模擬消火訓練を行いました。
初めて消火訓練を行った人もいて大変参考になった事と思います。
今回の訓練をもしもの事態に備え、しっかりと活かしていきたい感じた訓練でした。
by とし
こんにちわ。
3月になりテレビなどでも桜の開花情報などやっていて春を感じますね
春も近づき、3/21に芝生刈りが行われました。
暖かくなってきてそろそろ新芽が伸びてきた頃でしょうか。
風が冷たい中、芝生刈りをしてくれた方々
ありがとうございました。
芝生もきれいになり、今度会社で行われる花見も楽しみですね
最近、暖かい日々が続いていますがどの様にお過ごしでしょうか?
私は、夏に向けて体力作りと減量に励んでいます
今回は、TPS活動の集中改善の様子を紹介致します
今回は、曲げ工程のカシメ作業の改善にあたり従来の作業の問題を抽出を行なう為に、
一日に作業の一部を撮影し、それを元にメンバーで討議を行ないました。
映像から問題を抽出している様子です
映像を確認後、各メンバーが感じた無駄を出し合い討議しました
レイアウト・配膳・作業方法など色々な意見が出てきました
意見を元に配膳を考慮したレイアウトに変更し、作業する事になりました
変更による結果は、検証終了後ご紹介したいと思いますので楽しみにしていて下さい
by たなぴー
4月5日に行われるお花見の為に草刈りと掃除を行いました
弊社の中庭にある桜の木は7本あり、新社屋が出来た頃からするととても大きく立派になっています。
桜のつぼみ見てみると、綺麗なピンク色の花びらがのぞいていました
お花見をするときには満開の桜が期待できそうです。
今回初めて中庭でお花見をするので、みんな気合い入って掃除しています
BY:NEW
3月13日に気象台は九州南部に『春一番』が吹いたと発表されました。
気温も上がり、もう春はそこまできています。
会社の前にあるヤマザクラももうすぐ満開
をむかえようとしております。
霧島工場の中庭にはソメイヨシノの桜の木があり、こちらの方は満開までもう少しかかりそうです。
4月は入社式や花見などの行事がありますので、その頃に満開になればいいなぁと思っております。
By_うっちー
3月9日(日) 第23回上野原縄文の森駅伝大会が開催されました。
藤田ワークスから今年は1チーム、参加しました。
前日に雨が降っており、当日の天候を心配していましたが
そんな心配をよそに、きれいに晴れました(*´∀`*)
当日の様子を掲載します。
普段から走りこんでいる選手の方は、走る前のウォーミングアップも入念で、
走った後も余裕が見えました。さすがですね
Uさん扮するスパイダーマンは老若男女問わず注目を集めていました
今回、体調を崩してしまった方がいた為、エントリーメンバー全員での
参加が出来なかった事は残念でしたが、その他は怪我も無く
無事に完走できて良かったと思います(・v・)
選手の方も応援にきて下さった方も、皆さんお疲れ様でした!
by NS