TPS活動
みなさんこんにちは
当社ではTPSメンバーによる改善活動を
毎日行っております。
集中改善アフターファイブ運動です。
17時から1時間を目安に集中改善する活動です。
現在は仕上げエリアのレイアウト変更を行っております。
![DSCN2906[1]](http://fujitaworks.com/wp-content/uploads/old/201311261820463b9.jpg)
![DSCN2907[1]](http://fujitaworks.com/wp-content/uploads/old/201311261820481ca.jpg)
レイアウト変更により作業効率アップしていきます。
byまさやん
品質月間
全国の品質月間に合わせて弊社でも品質標語の募集を行なっています。
テーマ
『価値ある品質で、新たな成長を!』
それぞれの市場での顧客が価値を感じる品質とはどのようなものか、
もう一度顧客以上に考え抜くことが求められる。
“次工程はお客様”という言葉があるように、原材料の購入から製品・サービスを
提供するまであらゆる“プロセス”の次工程に顧客が存在しています。
それぞれの顧客に価値を提供できるような改善の知恵と汗を流し、新たな成長を。

提出された中から特等、一等、二等、三等で表彰されることになります。
今年は、どのような標語が選ばれるのか
標語は11/22(金)で締め切られましたので
表彰者は12月の全体ミーティングで発表となります。
byなべやん
新入社員の1年後
最近、めっきり寒くなってきましたがみなさんいかがお過ごしでしょうか
今回は、以前ブログでもご紹介しました新入社員のT宮くんの配属されてからの1年間の成長について
少し紹介したいと思います
配属当初は緊張気味に先輩達と作業していましたが、今では仲良くコミュニケーションをはかりながら頑張っています
体育会系なので、責任感も強く、体力もあり、今では工程の流れなど指示も出したりと欠かせない存在になってくれています

凛々しい顔つきになってきました
T宮くんに今後の目標について聞いてみました
「自分の考えを持ち現場で周りから信頼される人間になりたい」
頼もしい発言ですね
これからのT宮くんに期待したいと思います
byにっくん
職場健康診断
今年も恒例の職場健康診断が11月12日にありました。

健康診断の基本内容は身長・体重・血圧・視力・採血・検尿検査・レントゲン・内診です。
また、工程により聴力検査や年齢に応じてバリュウウムを飲んだり・・ちょっとキツイ検診もあったりします

採血中です
やっぱり採血は何度受けても嫌なものです。
私は特に健康管理に気を付けている訳ではないのすが、内診は特に異常なしでした。
やっぱり健康が一番。あとは、検査結果を待つのみです。
BY:NEW