小集団活動発表会
みなさん、こんにちは
1/18のブログにも紹介されていますが,1/23,24に小集団活動の発表会
がありましたのでご紹介いたします。
小集団活動のテーマと目標は
テーマ 無駄の排除
目標 仕分け時間の短縮、動作の無駄の排除、不良の低減
全18チームの発表がありました。
各工程、いろいろなテーマを掲げており、発表を聞くと活動内容や、資料の纏め方、
発表の仕方・工夫など、非常に勉強になります
下写真が発表の様子になります。



藤田社長
、取締役
、マネージャー方
の前で発表するのですが、とても緊張します。
私も発表しましたが、とても緊張しました
藤田社長、取締役、マネージャー方が発表内容などを採点し、順位を付けます。
優秀なチームには、なんと賞金が出ます
どのチームも素晴らしい内容ばかりで、今回はどのチームが1位を獲得するのか
興味津々です
みなさん、小集団活動お疲れ様でしたm(__)m
by チームなかよっし Taka.S
雪予報
こんにちは
1月ももう半分を超えてしまいました。
寒さもだいぶ厳しくなっています
1/21も霧島連山が冠雪していました
※多分、今年は初冠雪だと思います。
写真は昼ごろに山が見えた隙に撮影した為、多少雪が溶けていますが、
午前中はもう少し雪が濃かった気がします
1/23には鹿児島も雪が降る予報となっています

皆さんも出勤時には十分気を付けてください

チーム中吉 K.N
2017年日めくりカレンダー
皆さんこんにちは
やっと冬らしい寒さになってきました。
防寒対策もそうですが、風邪などの予防もしっかりして
冬と付き合っていきましょう
さて今回紹介するのは、ビジネスパートナー様に戴いた
2017年日めくりカレンダーです。現在、作業場に飾り使用しています。
このカレンダー毎日下の方に格言が書いてあります。
ブログを書いている1/19は

少し見にくいですが
[余り考え過ぎる者は、何事も成し得ない]と書いてあります。
なるほど
今年は、毎朝この日めくりカレンダーをめくり
一年を通して色々と学ぶことが多くなりそうです。

byTeam東 W
小集団活動
みなさんこんにちは 😛
以前にもブログで紹介したかと思いますが、
当社の取り組みの中に小集団活動という活動があります。
小集団の目的は日頃問題になっている事象や開発に対する問題等について解決し
活動を通じて相互信頼、能力の向上、参画意識を培い
お客様に喜ばれる製品を提供することを目的としています。
その小集団活動の発表が、1/23、1/24(月,火)にあります 🙄
今回の活動内容テーマと目標は
テーマ 無駄の排除
目標 仕分け時間の短縮、動作の無駄の排除、不良の低減
今回は計18チームが数か月に渡り活動した内容を発表します。
私のチ-ムは、製品治具表示による識別の徹底を活動として取り組みました。 😆
残された時間も少ないですが、チ-ム一丸となって良い成績がおさめられるよう頑張りたいです。

資料製作に追われるチ-ムリーダ-のIさん 🙂
チ-ム 東 N
TIG溶接 vs YAG溶接
どーもーTeam東の龍です。
今日は、Tig溶接とYAGレーザ溶接の溶融部をみてみましょう。
材質はSUS304の板厚6mmです。
とある製品で、Tig溶接だと熱ひずみが大きいので、YAGレーザ溶接へ
移行できないかの営業ネタです。
試験片を溶接して切り出して樹脂固めして研磨してエッチングすれば・・・
このように溶融部が姿を現します。
この程度の観察であれば、社内で対応できます。

画像は、開先加工なしのTig溶接となります。
Tig溶接は、熱伝導溶接なので入熱が横方向へ働くので熱ひずみ
が大きくなります。

この画像はYAGキーホール溶接です。
Tigと比べると縦方向に入熱するので低ひずみの溶接が可能です。

このように、両面から溶接すれば、開先加工なしで完全溶込みの
溶接が可能となります。
このネタが採用されます様にお祈りします。
新年会(検査、梱包)
皆さんこんにちは
今回は、先日行われた、検査、梱包の新年会について紹介致します
女性陣の顔出しNGが出ましたので、写真は出す事が出来ませんでした
ご了承ください
今回の新年会は全員参加とは、ならなかったですが18人の参加でした
日頃の仕事に対する、要望、目標、プライベートの事まで、、、。
いろいろと話すことが出来、楽しい新年会となりました
皆さんストレス発散出来たのではないでしょうか
これからもこのような場を増やし、
仕事での連携がとれるようにして行きたいと思います
チームFUKU 岩
いぶすき菜の花マラソン
こんにちは。
今回は1月8日に開催された
第36回 いぶすき菜の花マラソンに参加して来ましたので
大会の様子を紹介したいと思います。
いぶすき菜の花マラソンは、日本で一番早いフルマラソン公認コースの市民マラソンとして、
毎年1月の第2日曜日に開催しています。

前日から雨が降っていましたが、スータト直前で雨が上がってくれました。
今回も大勢のランナーが参加しておりました。

黄色い絨毯を広げたような菜の花畑が綺麗でした。

沿道での温かい声援と心のこもったおもてなしが、ランナーの皆さんを励まし元気づけてくれます。


お昼ごろから日差しも出てきて、とてもいい天気の中で楽しく走ることができ
無事にゴールすることができました。
チーム福:いのじゅん
1月全体ミーティング
皆さんこんにちは。
本年最初の全体ミーティングをご紹介します。

今回の全体ミーティングは、本年の最初の大事な全体ミーティングということで社長の新年の挨拶と業務改革に
関する話でスタートしました

次に、エレガント賞を受賞したFCOグループ員の写真です

今月の工夫改善を提出された2名の方々です

今月、誕生日を迎えられる方々です。皆さんおめでとうございます
インフルエンザや嘔吐下痢などが流行っているようなので、皆さん体調管理には気を付けて下さい 
チーム福:秀
新年明けましておめでとう御座います
本年もスタッフ一同、皆様にご満足頂けるブログをアップしていきますので、
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
昨年の事になりますが、毎年12月28日は午前中に大掃除を行い、夜から忘年会を行っています。




お酒を飲みながらみんなで語り合い、一年間の行事などが詰まったムービーが流れたり、抽選会があったりで大いに盛り上がりました。
2017年も皆さんが健康で良い一年であり、年末に忘年会が大いに盛り上がる様に1年間頑張っていきましょう。