ヘアライン加工
こんにちは!
チームネッキーのMです!
今回はヘアライン加工について紹介したいと思います!
ヘアライン加工とは表面処理加工の一種で髪の毛ほどの細かい傷をつける加工法のことです!

そこで廃材どうしを溶接したものを用意しました!
これをmeister2という機械でヘアライン加工します!
加工したものがこちらになります!


溶接ビードも綺麗に消えて、我ながら綺麗に加工できました!
やはり綺麗に加工できるととても気持ちがいいですね!
これからは腕を上げていろいろな形のものを綺麗に加工できるようにしていきたいです!
仕上げの仕事
こんにちは
今回からブログ担当となりました、チームネッキー2のnです。
今回は自分が作業している仕上げについて紹介したいと思います。
仕上げとは文字通り製品を最後の形に整える工程です。
その仕上げの中にバフ仕上げというものがあります。製品の表面を鏡のように磨き上げます。
廃材を磨いてみました。

麻バフというもので数回磨くだけで上のようになります。
次回のブログでは少し変わったものを仕上げてみたいと思います。
2019年度の実績
お知らせ(品質)
2019年度の品質状況のご報告をいたします。
2019年度実績
・顧客不適合率:0.00213%
・総生産数:2,064,040個
・平均ロット:16.7個
・納期遵守率(A社):~2011年6月 99ヵ月達成、2011年7月~2020年3月 105ヵ月達成
2018年度の実績もホームページ内でご報告しております。
ご参照ください。
新メンバー紹介
みなさん こんにちわ
チームKUBO改め⇒チームRKのコッシーです😁
コロナウィルスの方は落ちつく所か……
鹿児島県も緊急事態宣言区域になってしまいました。鹿児島市内の百貨店、動物園、水族館などの施設もGW明けまで臨時休業になり私達の生活にも大きな変化が訪れています。
1日でも早く平穏な日常を取り戻したいですね。
みなさんも手洗いうがいマスク着用😷など心がけ仕事に頑張って行きましょう!
4月になりブログの入れ替えありました。
チームRKの新メンバーの紹介をします。
新リーダのU原さん、S村君、M田さん、M山くんです。この新メンバーとK君と共に会社紹介など
頑張って投稿していきますのでよろしくお願い致します😁
旧メンバーのU木野さん、K保さん、I吉君2年間お疲れ様でした。┏○ペコッ
春一番?
こんにちは!
チームワッキーのころすけです。
今年度もブログ担当となりましたので、宜しくお願い致します。
さて、今週は久々に冷え込む日が数日続いています。
春一番が再びきたのかな?と思ってしまうような寒さでした。
気温差で体調を崩さないように気を付けましょう!
最近は、新型コロナウィルスが世界的に流行し、日本でも緊急事態宣言が出されています。
藤田ワークスでもコロナウィルス感染対策として、毎朝の検温記録、
社内行事の開催延期・全体ミーティングの小規模(テレビ中継)での開催などを実施しています。
私も感染予防対策として、他県や長時間の県内への外出をしない、
洗って再使用できるマスクを着用するなど、自分自身が今できることを行っています。
心苦しい状況が続いていますが、皆さんで乗り越えていきましょう!
チームワッキー:ころすけ
新人紹介
こんにちは チームワッキーのKです。
今回はFCOグループに4月から配属となった新人作業者の紹介をします
左がK君・右がM君です。

2人は半年間の間WeeRevo,FCOの工程を半日ずつ作業する事により
各グループの強みを身に着けて
今後さらなる成長に期待し頑張ってもらいたいと思います。
改善活動紹介
こんにちは! チームワッキーのFです。
今回はFCOグループで行った活動について紹介します。
FCOグループは最近残業が発生する日が多くありました。そこで、残業の主な原因である仕分け作業の改善を行いました。
改善の内容は仕分けを行う時間を16:00時で統一することでした。
今までは自分の作業が終わった段階で仕分けをしていたので、全員がバラバラな時間に始めていました。
そのため、定時を過ぎてから仕分けをする人が複数人いると残業が発生してしまう状況でした。
しかし、統一を行ったところ仕分け後に各自何をしたらいいかが明確になり他の人のフォローに入りやすくなりました。
このような簡単な活動をするだけで確かな改善効果を出すことが出来るので、今後もグループの改善に積極的に取り組んでいきたいと思います!
2020年度藤田ワークス全体ミーティング
4/6に2020年度初の全体ミーティングを開催しました。
世界的なコロナウイルスの影響も有り弊社でも社内で3つの会場に分け
ライブ中継にて開催しました。


今年は勤続表彰30年が2名、20年勤続表彰が7名、10年勤続表彰が1名表彰されました。
藤田ワークスの伝統を築いてきたメンバーです。

今年度は3名の新入社員を迎えることが出来ました。
藤田社長との写真撮影でまだまだ緊張感が取れませんが頑張って下さい!

私も含め4月誕生日の方10名です。おめでとうございます。
PM記
ホームページをリニューアルしました!
本日4月10日よりホームページをリニューアルしました。
今回コンセプトムービーもありますので是非ご覧下さい。
パソコンで見るとトップ画面がコンセプトムービーをアレンジした感じでダンサーの方が機械に合わせて踊っているかの様です。

鹿児島は今が桜満開です、コロナウィルスの影響で花見や歓迎会を延期しており少し寂しい年度初めとなりました。
早く終息してほしいものです。

PGM記
入社式
皆さんこんにちは。
新年度を迎え、4月1日に入社式が行われ今年度は3名の新入社員が入社いたしました。
1年間の研修期間があり覚える事も多いと思いますが頑張ってください 😀 😛


また、新型コロナウィルスの影響もあり、毎年恒例 新入社員の歓迎会花見や
薩摩伝での活動も従来通りとはいかなくなりそうな幕開けとなりましたが・・・ 🙁
感染拡大を抑える為、藤田ワークスでも出社時に体温測定を行い、
ご家族の健康管理の報告を毎日行っております。
今まで以上に、手洗いうがいを徹底して感染予防・対策に努めたいと思います。
最後になりましたが、今回のブログで最後の当番になります。
新メンバーも加わりましたので、新たな投稿を楽しみにしています。
2年間ありがとうございました。
チームKJ leee