社内製作の工具・備品置き場のご紹介
みなさん、こんにちは![]()
今回は、私の職場で使用している社内製作の備品置きをご紹介したいと思います![]()
私はT&Eグループの組立工程で働いています。
様々なものを組み立てているのですが、いろいろな工具、備品などを使用します。
そこで活躍するのが、社内の生産技術グループで製作して頂いた備品置き![]()
![]()
です。
(工具・備品置き①)

*上はアルミで製作した備品置き場、下の青色の台車も社内製作(もちろん、塗装も社内)。
下の写真は青色の台車を横から見たものです。段の高さや角度を自由に変えることができます![]()

(工具・備品置き②)

*アルミで製作。溶接など行わずネジ止めだけです![]()
(工具・備品置き③)

*ケース入れです。左写真が何も無い状態、右写真がケースが入った状態です。
これも溶接は行わず、嵌めこみ式のネジ止めだけです![]()
台車や棚などは購買を通じてカタログから購入する事も可能なのですが、生産技術グループに
お願いしたら、現場の使い勝手などの要望を踏まえた上で希望通りの台車や置き場を製作して
頂けるので、ついつい、生産技術にお願いしてしまいます![]()
おかげさまで、工具や備品の2Sの向上にも繋がっています![]()
さ~て、次は何を製作してもらおうかな?![]()
by チームNW Taka





