身近にある便利なモノ
皆さんの周りにも、使いやすい道具や便利な道具あったり、自ら欲しくて、便利なグッズを購入したり
している方も多いと思います。最近ではインターネットショッピング探すと、選ぶのも大変な位色んな
珍しい商品が販売されていたりして楽しくなります。
今回は、私が身の周りにて最近使っている便利物に
ついて少し紹介したいと思います



社内には色々な種類の脚立があります。左下の脚立が非常に丈夫で使いやすいです。ドイツのレーザ設備に
付属してきたヨーロッパ製の脚立です。
日本の量販店にはあまり見かけないですがヨーロッパでは販売されて
いるのではないかと思います。階段部と、設置部はしっかりしたラバーが付いていて滑りにくく、設備の
上り下りに丁度良い意外に会社では購入しないサイズです。しまうとなれば右のように設備の隙間にぴったし収ま
ってしまう優れものです。他のグループの皆さんも良く借りに来る脚立であります。


次に日頃から使っているホッチキスですが、左の芯は通常のホッチキスです。どんどんファイルして束ねていくと
ホッチキスの芯の端が膨れているので書類が斜めにかさばってしまいますが、右のホッチキスを使うとこの様に
積み重ねても傾かなくて積み重ねる事が出来ます。

最後についに最近、私の携帯電話もスマートフォンになりました。
(隣のは会社の携帯電話)
特に気に入っているのは、自宅のテレビとHDMI 端子で接続すると、映画や、PVなどもテレビでクリアな
映像で見れてしまいます。
お陰でDVDもレンタルしなくて良くなりました。機能がたくさんあるので使いこなし
ていこうと思います。会社の携帯電話も近いうちに、社内の進捗をリアルタイムに見たり出来る情報通信機器が
来ると思います。どんどん便利物は進化して行くのでそれに合わせたライフスタイルでありたいと思います。
お客様の為に製作するのも、このように使いやすく重宝出来る製品作りを目指していきたいです。
by かねやん





