EN
EN

月: 2014年5月

お気に入りの絵画です

会社紹介 2014年5月30日

こんにちは、代表の藤田です。とっておきの絵画をご紹介します。
2014-05-27-2.jpg
穏やかな錦江湾に燃えるは、おはらぁ桜島『~夢なくして道なし~ There is no road without a Dream.』。そして、未来を誓う西郷どんとツン。弊社の24回目の誕生日に霧島のキース・へリングこと松五郎店主からの直筆プレゼントです。目を凝らすと、そうです!何と藤田ワークスも描かれています。松五郎画伯と雄大なかごんまに感謝!!
“ありがとう”~夢なくして道なし~ 初心を忘れず、ふところデカく邁進します。


ありがとうございました!!

技術紹介 2014年5月28日

先週は、弊社の東京営業所と関連会社の(株)リプス・ワークスに取引先である某金融機関のS次長にご来社頂きました。
ちょうど両社とも3月決算、5月申告ですので、前期の決算の結果と今期の業績見通しをご報告し、一安心(?)して頂けたかな
やはり会社に足を運んで頂き、現場を見て頂くと技術も雰囲気もご理解頂けるので、良かったです
DSC_0693.jpg
*このレーザーシステムのカバーは藤田ワークス製です。
法人営業をバリバリにされているだけあって、業績や今後の見通しの話になると、まるで「半沢直樹」みたいでした(笑)
夜は、東京ならではの「もんじゃ」を食べながら懇親会を行い、いろいろとご指導いただきました。
コミュニケーション、凄く大切ですね
DSC_0698.jpg
by: y


KSAT2 ご苦労様でした。

技術紹介 2014年5月26日

雨が降ったりやんだりと、梅雨入り前の不安定な天気が続きます。
皆さんも体調管理には気を付けてください。
さて、5月7日のブログでKSAT2が5月12日に運用終了することに触れましたが、
その後、粘り強さを発揮して5月18日まで頑張ってくれました。
下図は、1号機(KSAT)と今回のKSAT2の運用期間と高度を示したものです。
KSAT運行
気象観測(水蒸気)を32回成功させた衛星のミッションは、7つのうち5つが達成となりました。
学生さんをはじめ、企業の方々、我々の努力が実った瞬間でした。
次は『しんえん2』がKSAT2の技術を引き継ぐ小型衛星です。
学生たちもそこに向けて頑張っています。
「まだまだ続くぞ KSAT」
byチームM


お宮参り

技術紹介 2014年5月23日

今回から初めて、ブログを書くチーム伊のN村です。
今日のブログ内容は、自分の事になるのですが、娘が産まれて1ヶ月経ち、霧島神宮にお宮参りに行ったことを書きたいと思います。
br.jpg
この日は、あいにくの曇り空でしたが
雨は降ることなくお参りすることができました。
b.jpg
   これは、家族3人で撮った写真です?
brog.jpg
これからも、病気などせずに、元気で大きくなってほしいです。


朝のスピーチ

技術紹介 2014年5月21日

先日より新たにスタートしたブログメンバーに新加入し、今回が緊張の初ブログです
さて、何を書こうといろいろ迷っていますが、この感覚は・・
毎朝、仕事前に行われる朝礼内で、
順番に回ってくるスピーチを考えることにすごく似ていると思います。
人前で話しをする訓練を兼ねて、藤田ワークスでは毎朝交代でスピーチを行います。
家族のこと、趣味のこと、最近のニュースに思うことや一発ギャグなど・・
特に決まったテーマはなく、思い思いにスピーチを行います。
普段あまり話す機会のない方のスピーチで
その人の人柄を知ったりと、聞く分にはとても楽しみですが
月に一回程度の自分の当番では、何を話すかすごく悩みます。
しかも緊張派の私は余計大変です
ちなみに今朝のスピーチは下段取り工程Fさんの「梅雨の時期が近づいてきました」でした。
来週には、自分の番が回ってきます。
さて、何を話そうかなぁ
ブログで悩んだことでも話そうかな(笑)
by チーム伊


ブログメンバー入れ替え

技術紹介 2014年5月19日

五月も、中旬に入りそろそろ梅雨の時期が近づいてきていると思っております。
ブログメンバーの入れ替えについて書かせて頂きます。
今回より社長をはじめ、マネージャーの方々もブログに参加いたします。そして5人一組のチーム制になりました。 
全体ブログ打ち合わせ
ブログ担当者でチーム決めをしております。 公平に、アミダくじで決めました。
全体ブログ打ち合わせP
チームメンバーとブログネタなどの話し合い中です。3名の方が初めてのブログメンバーです。
ブログ打ち合わせ①
ブログの内容も、会社の事もアップ致しますが仕事仲間との休日の様子などもアップして皆さんが楽しんで読めるようなブログにして参りたいと思います。
by チーム伊


HDD載せ替え作業

技術紹介 2014年5月14日

・作業場所が変わったのでPCを移動した。
・何名かで共有しているPCを使用するメンバーが増えた。
・PCがもう1台欲しい。
レイアウト変更や作業者の移動、最近ではチーム編成もありましたが、
このような“人が動くとき”につき物なのがPCの設定・追加です。
プリンターの設定やNotesというアプリケーションのユーザー設定などが主ですが、
先日はチーム編成に伴い、急遽PC自体が必要になった工程があったようです。
急いでます
との事でしたので、サーバー室で眠る古いPCを引き渡す事にしました。
何台かある古いPCの中から、使用できそうなものを選びます。
ハードディスクドライブ(HDD)が故障しているけど性能はそこそこなPCがあったので
H畑さんの助言の下、HDDを載せ替える作業をしてみました
以下、載せ替え元のPCをA、載せ替え先のPCをBとします。
PCの性能はA < Bです。
IMG_2171.jpg
AからHDDを取り外してBへ
IMG_2172.jpg
型は違いますが取り付ける仕組みは同じでした。
取り付けた感じではうまくいきそうですが・・・
結果、HDD以外にも故障箇所があったようで、うまくいきませんでした(T_T)
なので、HDDを元に戻してAの方を引き渡す事に。
リカバリーもしてあるので、通常使用する上で特に支障は無いと思います
今回はうまくいきませんでしたが、今ある財を有効利用できる作業なので
また機会があれば挑戦してみたいと思います。
by NS


KSAT2運用が終わる日!

技術紹介 2014年5月7日

ゴールデンウィークも終えましたが、休みモードから仕事モードになかなか切り替えられないのではないでしょうか。
私は休みボケを楽しんでいます。
さて、KSAT2の続報ですが、遂に燃え尽きる日がやってきました。
当初は今月の24日としていましたが、展開後の抵抗が大きく(宇宙といっても若干空気の混じっている高度)
予定より早まっているとのことです。
現在の予定は5月12日(月)です。ちなみに母の日の翌日です。
ブログ用2
予定されたミッションすべてが達成されたわけではありませんが、
学生から以下の報告を受けています。
■Ku帯での衛星データ受信成功(超小型人工衛星では初めての快挙)
Ku帯電波での衛星データの受信に、若干ですが成功しました。
Ku帯は、携帯電話などに用いられるUHF帯や、
KSAT-2のコマンドを送信する際に主に用いている
S帯よりも高い周波数の電波です。
高い周波数は扱いづらいため、KSAT-2のような
超小型人工衛星ではあまり使用されません。
しかし、使用できる電波帯は限られています。
そのため、高周波の電波を用いることは今後とても重要です。
今回はそのKu帯での衛星データの受信を行うことができました。
これは超小型人工衛星では世界初めてのことです。
データの内容から、
・バッテリー電圧3.45V
・バッテリー温度10℃
などがわかりました。
■カメラB画像ダウンロード実験
カメラBの画像ダウンロードの実験を行いました。
カメラBは、KSAT-2のブーム展開を確認するためのものです。
前回は、地球撮像用のカメラAの画像ダウンロードが
上手くいかなかったために、今回はカメラBで実験を行いました。
結果としまして、カメラBの画像をダウンロードする命令は送ることができました。
しかし、実際に画像のデータを受信することはできませんでした。
画像ダウンロードは、再度挑戦する予定です。
ブログ用
KSAT2FM完成
もうすぐ運用は終わるのですが、KSAT2はいたって元気です。
最後の雄姿(ビーコンですが)を看取るまで頑張ります。
byあっきー


恒例、草刈

会社紹介 2014年5月5日

こんにちは。
最近、暖かくなってきましたね
これからの時期は、草も成長が早くなるので草刈をしました。
20140501 151938
皆さん、刈った後の草を集めています。
20140501 151911
手入れされてると見ていてとても気持ちいいです
20140501 151853
この日、一番の笑顔をいただきました。
笑顔で作業できるって素晴らしいです
次回もがんばりましょう


Internet Explorerでは閲覧できない内容がございます。その他のブラウザをご利用ください。