家族参観日②
皆さんこんにちは 🙂
先日投稿しておりました、家族参観日の第2弾です(^o^)
今回は午前の部を紹介したいと思います 😛
午前の部では、会社説明・工場の現場見学・工作等となります(^^)

工場の現場見学では、お父さん・お母さんたちの働く姿を見てもらいました 😀
一生懸命働く姿を見て喜んでもらえました(*^_^*)

工作では毎年テーマが違いますが、今回は「ジバニャン」をモデルにした作品となりました。

次回は午後の部を紹介したいと思います 😛
お楽しみに(^.^)/~~~
チームNW KN
溶接技能者再評価試験 練習
皆さんこんにちは チ-ムWのNです:-)
今回は、ブログでもたびたび紹介されている溶接技能者再評価試験が今週の土曜日
8/26日にあるので練習の様子を紹介したいと思います 😆

上の写真のように普段の仕事ではしないような体勢を、10~15分維持する為腰が痛くなります。
また試験ということで緊張感もあり、真夏という暑さもあるのですがBESTを尽くして頑張りたいです。

私は、ステンレスとチタンの2種類の試験があります。
ベストを尽くして頑張ります。 😎
毎年恒例 家族参観開催
皆さんこんにちは、チームWの和です。
8/19日に開催しました、家族参観の様子をご紹介したいと思います。
家族参観とは、チーム薩摩伝を中心に企画・運営をし、
従業員の家族・親族を対象に藤田ワークスをもっと知ってもらおう。
お父さん・お母さんはこんな仕事をして頑張っているんだよと、子供たちにアピールする機会です。
この日は、親子出社も見受けられます。

上写真は、今回のスケジュールです。

10時スタートなので、親子出社した子供たちは時間になるまで、
大会議室のプロジェクターで映画鑑賞です 。

その間に、薩摩伝の皆さんは、レクレーションの準備!!
暑い中、慣れない作業を一所懸命していました。
この後、工場見学→レクレーションと続きます。
続きは、また後日紹介いたします。
家族参観後半には、BIGサプライズが・・・・。
お楽しみに。(^^)。
ボートトレーラー
どーもー チームWの龍です。
本日は、7月の連休中に製作しました私物をご紹介します。
えっ、私物? 私物を作ってもいいの? と思う方もいらっしゃると思いますが安心してください。
ちゃんと社長許可を得て製作しております。
過去のブログにもありますが、弊社では板金加工教室という仕組みがありその制度を利用
させていただいての製作です。

CADで絵を描きまして。
材質は、鉄100角のパイプを組み上げて約全長7.5M 幅1.3M 高さ2Mの大きさです。
海水に浸かりますので溶融亜鉛メッキを施してあります。
どのように使用するかというと、台風対策とメンテナンス時に使用します。

車でけん引してから

海にドボンと沈めます。
この上にボートを載せて

引き上げ完了です。
この間の迷走台風 5号は7月21日午前9時頃発生してから消えるまで
18.75日掛ったと新聞に書いてありました。史上3番目の長生きだった様です。
迷走してたので完成が間に合うか心配でしたが間に合ってよかったです。

引き上げてみると、たった1年で船底はフジツボだらけした。
これから、とても難儀な船底清掃・塗装が待っています。
製作にご協力頂いた方々へ
この場をお借りいたしまして、ご協力感謝申し上げます。
ありがとうございました。
チームW 龍
暑熱対策
みなさん、こんにちは 😀
毎日、暑い日が、続きますね。
そこで今回は、暑熱対策の紹介をしたいと思います 😆


自分達で出来る建屋の暑熱対策として、日よけの設置と工場内冷気の導入を行いました。
上2枚は日よけ設置の写真で、下が工場内冷気を頂いている写真です!
これから夏本番ですが、熱中症に気を付けて頑張ります!
チームHIRA 秀
表彰ありがとうございます
おはようございます。代表の藤田です。
8月4日にU社殿の2017年度生産説明会が開催され弊社にもお声掛をいただき、今後の方針や展望等の説明がありました。また、高水準の品質維持と創意工夫による大幅なコストダウン実績のあるビジネスパートへの表彰も行われ、私ども、藤田ワークスも表彰状を頂きました。
藤田ワークスの主要顧客であるU社殿とのお取引はお陰様で30年を迎えます。
精密板金を志した当時の藤田ワークスの社員数は3~4名、パンチプレス1台、曲げ機1台、Tig溶接機1台の青空工場でした。
U社殿は、その小さな町工場を、我慢強く、そして力強く育てて下さいました。今日の藤田ワークスがあるのは、間違いなくU社の皆さまのご指導のおかげです。心から感謝申し上げます。

あれから30年、新人だった高佐が弊社工場長として会社を纏め、営業担当の磯脇も営業責任者としてグループ長を務めるに至っています。
筋金入りの社員たちのたゆまぬ努力のおかげで、現在の藤田ワークスは精密板金メーカーとして設備も技術も品質も、そして納期遵守率も世界最高水準と評価されるまでに至りました。

今年度は、工場増設に加え最新設備の増強、ICTの強化、そして150人体制での組織運営を軌道に乗せ全体最適な藤田ワークスを実現します。
今後も、あらゆるお客さまの高度なご要望にお答えし社会貢献に繋げて参ります。
今後とも私ども藤田ワークスの活躍にご期待ください。

ハイブリッドロケット支援(続報)
本当に暑い日が続き、通り雨が降った後は蒸し風呂のような今日この頃です。
いやー本当に暑いです。
さて、7月29日にNPO法人鹿児島人工衛星開発協議会の総会が無事終わりました。
これまで、超小型人工衛星(10センチメートルのキューブサイズ)の開発を行い、
鹿児島発で2機打ち上げた実績がありましたが、昨年よりハイブリッドロケット開発を
支援しております。
30日の北海道の小型観測ロケットMOMOが惜しくも失敗しましたが、
小型人工衛星を打ち上げる機会を増やす目的の開発はいたるところで進められています。
総会の席で、開発している鹿児島大学の先生から燃焼実験の映像を見せていただきましたが、
無事に点火し、ノズルより噴射されている様子を見たときは感無量でした。
当社では、実験施設の一部を板金加工で支援しております。
今回、映像等はお見せすることが出来ませんが、現状1kgf程度の力ですが、
今後10kgf、50kgfまでを3年間で達成しようとしています。
あまり厳密に図をかけないので略図程度です。
byあっきー

8月全体ミーティング
みなさんこんにちは
今日は、8月2日の全体ミーティングの様子を紹介します。
今回は、第一四半期品質MVP、工夫改善表彰、海外視察報告などがありました。
まず第一四半期品質MVPに選ばれた、検査梱包Pチームです。
受賞内容は、社内不良発見を防御率とし、出荷個数より算出します。
出荷個数も多い中、大変すばらしい結果となり受賞となりました。
次に今月の工夫改善表彰者になります。
少し内容を上げると、毎回シールを貼って固定していた箇所を、洗濯バサミに変更し
固定するなど
小さなアイディアで大きな時間削減効果が得られました。

最後に今月の誕生日の方々です。

みなさん、おめでとうございます。
私も、次の四半期品質MVPに選ばれる様に、品質改善などに取り組んでいこうと思います。
チームyasu Y
工夫改善賞!
みなさん、こんにちは 
台風5号の影響でしょうか、高台にある藤田ワークス周辺では風が出てきました。
何事も無い事を願っています。
今日は、全社員を集めてのミーティングが行われました。
そのミーティングで頂いちゃいました。賞金 

弊社の表彰褒賞制度の中の一つである「工夫改善賞」での賞金です。
この「工夫改善賞」は、厳粛な審査会で判定が行われ、全体ミーティングで表彰されます。
賞金をもらった事は、家族に内緒です 
チームYASU/YASU