H3ロケット打ち上げ🚀
皆さんこんにちは😃
今回は先日、鹿児島県にある種子島宇宙センターから打ち上げられた H3ロケットについて少しご紹介したいと思います🚀

H3ロケットは日本の新たな主力ロケット(H-IIAロケットの後継機)とし開発され、昨年1号機を打ち上げましたが2段目のエンジンが着火せず失敗。それから約1年かけて対策を講じ満を持して今回の2号機の打上げに挑み、見事成功いたしました。
「失敗は成功のもと」を体現した素晴らしい事案でした✨👏✨
宇宙産業は今後も成長が期待されている分野であり、当社も鹿児島ハイブリッドロケットの支援をしています☝️
鹿児島県には2つのロケット発射場(種子島と内之浦)がありますが、民間活用はまだまだ少ないため今後は利活用が増え更なる成長に繋がってくれたらと思います✨

私の投稿は今回で最後となりました!
ブログ作成を通し様々な失敗を繰り返し、私自身も成長させて頂きました、短い間でしたが有難うございました😊
チームFW F
あっという間に2年・・・
こんにちは🌞
早いもので今回のブログが最後になりました。
2年経つのが早すぎて本当にびっくりしています( ゚Д゚)💦
毎回何を書こうかギリギリまで悩み、ギリギリ投稿が
多かった気がします(;´・ω・)
また、次に担当が回ってきたときは余裕を持って
準備して投稿したいと思います☺✨
2年間ありがとうございました。
チームWT MARI
文を綴って早2年
こんにちは、チームWTの19です。
早いもので、今回が最後の投稿になります。
会社のブログを2年間担当させて頂き、社内での出来事等を自分なりにどうお伝えしていこうか…タイトルは……と他の方の記事を参考にしながら、ひたすら考え書いては直し、書いては直しを繰り返してました。今まで自分がやってきた事の振り返りにもなり、とても良い経験になりました😊
再び担当になる機会が来るまで、精進します……
拙い文章ながら読んで頂き、ありがとうございました!
新入社員紹介
皆さんこんにちは!
チームWTのkです!
今回は現在私の所属しているFCOグループに研修に来ている新入社員を紹介します!
D君です!
D君は昨年の10月に1ヶ月FCOにて研修をしていましたが正式配属の日程の都合で、再度研修してもらっています!
2回目ということで前回より少しレベルアップした作業を覚えてもらっています!
怪我事故等に気をつけて頑張って欲しいと思います!
さて、私は今回で最後のブログ担当となりました。
2年と聞いた時は驚きましたが意外とあっという間でした。
またブログ担当になった際はよろしくお願いします🙏
第2焼け取り室紹介!
こんにちは!チームつかぴーの、Iです!
第2焼け取り室について紹介したいと思います!
この第2焼け取り室は元々酸洗い場として使われていた場所でしたが、酸洗い廃止後焼け取り製品のデカものなどができるようにと改装しました!
障害物が少なく、内装もとても綺麗なので焼け取りするスピードが早くなった気がします!!
私は今回のブログで最後の投稿です!
見ていただきありがとうございました!また、寒暖差が激しいので体調には気をつけて頑張っていきたいです!
スクラップ箱の表示
みなさんこんにちは!
チームつかピーのOです。ブログ担当になり今年最後の投稿になります。一年はあっという間ですね!
今回は、スクラップ箱の表示が新しくなっていたので紹介したいと思います。
ものづくりをする上で、曲げを失敗してしまった、溶接の歪みがでてしまったなどの理由で破棄しなければならないことがある場合、スクラップ箱に捨てるのですが、材質や部署ごとに表示が新しく設置されておりました。
この表示は生産技術Grにて作成して頂いております。
とても見やすくてわかりやすいですね^_^
いつも生産技術Grの改善には感謝しております!
SF忘年会✨
みなさん こんにちは
チームツカぴーのNです
少し前にはなりますが、小集団のお祝いも兼ねて
去年の12/9に牛ちゃんにてセールスフロンティアグループの忘年会を行いました


仕事の話をしたりプライベートの話などをして、
とても楽しい忘年会になりました


また、私は今回のブログで最後の投稿になります
ブログ担当になって2年、何を書こうかずっと考えてた気がします笑笑
あまりブログを書く機会はないので良い経験になりました!
まだまだ気温差が激しい日が続きますが
体調管理をしっかりして仕事を頑張りたいです
出前授業
皆さんこんにちは、ブログ担当のチームRM・Tです。 🙂 🙂
寒い日が続いていますので体調には十分気を付けてお過ごしください。
今回のブログは先週行われた出前授業について紹介したいと思います。
今回2回目の出前授業、加治木工業に出向きリモートで実際の工場をLIVE中継
最初は、1STグループ(抜き工程)の様子 😆 😆

次に曲げ工程の様子 😮 😮


分かりやすい説明で生徒さん達に伝わったのではないでしょうか?
加治木工業の皆さんありがとうございました 😀 😀 😀