GW
みなさんこんにちは!
連休中はFWゴルフチームとFWツーリングチームと共にGWを楽しみました 😛
3月にTポイントレディースゴルフトーナメントも行われたコースにてラウンドしました。
最高のコンディションでした
ナイスリカバリーこんなショットがあるからゴルフは楽しいですね
翌日は鹿児島県出水郡長島町の黒之瀬戸大橋を目指してツーリングへ
海鮮丼美味しいでした
またみなさん行きましょう
みなさんこんにちは!
連休中はFWゴルフチームとFWツーリングチームと共にGWを楽しみました 😛
3月にTポイントレディースゴルフトーナメントも行われたコースにてラウンドしました。
最高のコンディションでした
ナイスリカバリーこんなショットがあるからゴルフは楽しいですね
翌日は鹿児島県出水郡長島町の黒之瀬戸大橋を目指してツーリングへ
海鮮丼美味しいでした
またみなさん行きましょう
こんにちは😆
最近はまた少し肌寒い日がありますが、寒暖差で
体調など崩さないようにお気をつけください!!!
今週末から長期休みに入ります😍
特にこれと言った予定はまだないのですが、友達と
友達の子どもと一緒に縄文の森の祭りの広場に
お弁当を持ってピクニックに行こうと思っています🍙🍔🍟
お昼休みに歩いたりするところなんですが、木陰に
ベンチがあったりして、ピクニックしたら気持ちいい
だろうなと思っていたので、とても楽しみです💛😍
天気がいいことを願って💕
残りの仕事も頑張りたいと思います!!!!!!
チームWT MARI
チームWTの19です。
タイトルはR・D・カミングという作家の名言から引用させて頂きました
読書が好きなのですが
仕事をしていると中々、活字に触れる機会がないので
近頃、週末に図書館へ足を運ぶようにしてます。
おすすめはこちら
ドラマ化されました、下町ロケット。
町工場の話ですが、主人公の仕事に対する信念など、とても惹かれるものがあり
時間を忘れてあっという間に読み進めてしまいました。
読んだ時に感じた事とか、その瞬間に本からしか得られない体験は貴重だなぁと思いました。
本は心の栄養。いくつになっても、心をより豊かにしていきたいものです。
皆さんこんにちは!
チームWTのkです!!
今回は私の所属しているFCOグループに研修に来ているY君を紹介します!
Y君には曲げ、カシメ前のシール剥ぎ、大型機の補助、小型機での曲げ作業にカシメ作業と幅広く学んでもらっています!
特に小型機での曲げ作業では簡単なL曲げを中心におこなってもらっていましたが、少し踏み込んだZ曲げや箱曲げなども勉強してもらっています!
今週でFCOでの研修が終わるY君に感想を聞くと
「曲げる時の手の位置や、力の入れ方など難しかったが上手くでき、曲げについても深く学ぶことが出来たので良い経験になった」
との事でした!
まだまだたくさんの工程を回って行くので様々な技術を吸収していって欲しいなと思います!
こんにちは!チームツカぴーのoです!
久しぶりのブログ担当となりました!よろしくお願いします😃
今年度入社し、4月より溶接工程にて研修を行っているt君です。
溶接工程での研修は、主にテストピースをつかい、点付け、本付けの練習を行っております。
t君へ溶接での研修はどうですか?と聞いたところ、「楽しいです!板厚や材料の違い、突き合わせやすみ肉などの溶接方法で電流値を調整しながら行うことが難しいです!」とのことでした。
溶接での研修はあと1週間ですが、怪我などに気をつけて安全に作業をしてほしいです!
羽田イノベーションシティ内 PiO PARKのテナントゾーン紹介の動画です。
弊社も名を連ねております「METALISM」もこのエリア内にあります。
HANEDA×PiOテナントゾーン紹介動画
https://ota-hicity.com/company/
こんにちは!! チームツカぴーのNです!
4月15日に新入社員歓迎会を行いました✨
今年も60人以上の多くの方で賑わいました
新入社員の方やGrの違う先輩方とも沢山話ができ、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました🙌🏻
今年もまだまだ沢山行事が待っているので楽しみです☺️
こんにちは
チームネッキーのIです!
現在、仕上げ工程で焼け取りの研修を受けている新入社員のD君です。
初めは焼け取り箇所の見落としや、焼け取り箇所が沢山ある製品などは苦戦しているようでしたが徐々に慣れてきて製品1個のスピードがはやくなってきました!
これからはもっと難しい製品や上げ作業もできるよう指導していきたいと思います!
皆さんこんにちは、ブログ担当のチームRM・Tです。
最近大分暖かくなってきましたが、花粉の時期で毎日辛い日が続いています。
皆さん如何お過ごしでしょうか。
今回のブログは先週行われた昇進祝いについて紹介したいと思います。
20年以上藤田ワークスで働いてきた同僚IGr長がマネージャーに昇進したので
仲の良いメンバーでお祝いをする事に。 😛 😛 😛
その時の様子がこちら
お酒も進み色々コミュニケーションがとれて良い昇進祝いになったのではないでしょうか。 😎 😎
お互い共に頑張って行きましょう。おめでとうIマネージャー 😉
おはようございます!
チームRMのKです。
新年度が始まり、新入社員も入社してまた会社に新たな風が吹きはじめました!
最近は気温も高くなってきて昼はポカポカ気持ちがいい日が続いていますね。
さて、私はというと今年から「薩摩伝」といういろんなイベントや会社の行事を考える実行委員になりました。
会社の皆さんが楽しめてたくさん参加していただけるような内容を実行委員の人達で考えていきたいと思います!
また私が操作している5030もこの春に新しくなるのでそちらの方も全力で取り組んで行きたいと思います!
何事も全力で!