いぶすき菜の花マラソン
こんにちは。
今回は1月8日に開催された
第36回 いぶすき菜の花マラソンに参加して来ましたので
大会の様子を紹介したいと思います。
いぶすき菜の花マラソンは、日本で一番早いフルマラソン公認コースの市民マラソンとして、
毎年1月の第2日曜日に開催しています。
前日から雨が降っていましたが、スータト直前で雨が上がってくれました。
今回も大勢のランナーが参加しておりました。
黄色い絨毯を広げたような菜の花畑が綺麗でした。
沿道での温かい声援と心のこもったおもてなしが、ランナーの皆さんを励まし元気づけてくれます。
お昼ごろから日差しも出てきて、とてもいい天気の中で楽しく走ることができ
無事にゴールすることができました。
チーム福:いのじゅん
1月全体ミーティング
皆さんこんにちは。
本年最初の全体ミーティングをご紹介します。
今回の全体ミーティングは、本年の最初の大事な全体ミーティングということで社長の新年の挨拶と業務改革に
関する話でスタートしました
次に、エレガント賞を受賞したFCOグループ員の写真です
今月の工夫改善を提出された2名の方々です
今月、誕生日を迎えられる方々です。皆さんおめでとうございます
インフルエンザや嘔吐下痢などが流行っているようなので、皆さん体調管理には気を付けて下さい
チーム福:秀
新年明けましておめでとう御座います
本年もスタッフ一同、皆様にご満足頂けるブログをアップしていきますので、
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
昨年の事になりますが、毎年12月28日は午前中に大掃除を行い、夜から忘年会を行っています。
お酒を飲みながらみんなで語り合い、一年間の行事などが詰まったムービーが流れたり、抽選会があったりで大いに盛り上がりました。
2017年も皆さんが健康で良い一年であり、年末に忘年会が大いに盛り上がる様に1年間頑張っていきましょう。
一年間の感謝を込めて
こんにちは!
今年も残すところ4日となりました。
今日はみんなで大掃除をしています。
1年間一生懸命活躍してくれた設備や作業道具を、隅々まで磨き上げています。
明日から年末年始の休暇に入ります。
来年も活躍してくれる様、しばらくの休憩です。
花いっぱい運動
こんにちは
今年も霧島市が行っております “花いっぱい運動” に参加することになり、
霧島市より100株程の苗木を受け取りました
とても天気がよく、清々しい気分で植えることができました
花に癒され、自然と笑顔になりますよね
これからも、花いっぱい運動に参加して、ステキな環境づくりのお手伝いができればと思います
チームHAMA M.I
Kさん、お誕生日おめでとうございます!!
こんにちは、代表の藤田です。
明日は、クリスマス・イブですね!
羽田空港第二ターミナルの大きなクリスマスツリーも雰囲気を盛り上げています。
ところで、私どものとても大切なビジネスパートナー トルンプ社のKさんが、弊社の生産動向会に出席されました。
その翌日が、何と、Kさんの誕生日であるとの情報をキャッチし、ささやかな誕生会を開催しました。
Kさんは、照れくさそうにしておりましたが、とても喜んで下さいました。(笑)。
Kさんと私ども藤田ワークスとのお付き合いは、26年と長く、発展途上の藤田ワ―クスを我慢強く、そして力強くサポートし続けて下さっています。
おかげさまで、藤田ワークスも業界を代表する企業の一つとして成長する事が出来ました。心からお礼を申し上げます。
今後も藤田ワークスのみならず、精密板金業会の重鎮として、末永く業界を引っ張って行ってください。
今後益々のご活躍を期待しております。
お疲れ様APEX100
皆さんこんにちは
1989年6月より27年間一緒に頑張ってきた曲げ機:APEX100が残念ながらお役御免となりました。
最後に歴代のオペレーターと記念撮影 😀
長い間おつかれさまでした。 😥
中吉チーム hiro
1ST忘年会&送別会
みなさんおはようございます
ブログメンバーのM.Oです
先日のことなんですが12月3日に
1st stage グループの忘年会&送別会がありました
今回は24名となかなか大人数での忘年会となりましたが
みんな楽しくいろいろな話をされていました
そして今回11月で退社になりましたT君と
12月いっぱいで退社されるHさんの送別会も同時に行いました
T君 Hさん本当にお疲れ様でした
そして最後には
自分がジョブローテーションで1st stage グループから
FCOグループに移動とゆうことで先輩方から
嬉しいプレゼントを貰いました
顔面に思いっきりつけられました
短い期間でしたがこうゆう事をしてくれる先輩方と仕事が出来て
とても楽しかったです
次の配属先でも頑張っていきます
溶接技能検定
皆さんこんにちは
明日12/10 日本溶接協会主催の溶接技能者評価試験が実施されます。
新規受験者は、学科試験と実技試験でステンレス(t3.0)の基本級下向き(TN-F)と専門級の試験になり立向き(TN-V)。
更新の受験者は専門級立向き(TN-V)の試験のみになります。
ブログでも何度か取り上げていますが今回は、試験に向けて練習している様子をご紹介いたします。
下の写真は、下向きの溶接を実施している様子です。
下向き溶接は比較的楽な溶接姿勢である為、リズミカルに溶接棒を送り出すことができるかが「カギ」になります。
下の写真は縦向きの溶接を実施している様子です。
縦向き溶接は、腰にかなりの負担が掛かります。
リズミカルに溶接棒を送り出すことはもちろんですが、途中からは腰の痛みを最後までこらえ切れるかが「カギ」となります。
新規受験で1名、更新試験で2名の方が試験に挑戦されます。
なれない場所での検定試験で勝手が悪いかも知れませんが、全員合格を目指し頑張ってください。
チーム東 oichi