はじめまして!
初めまして!チームR Mのkです。
昨年の12月入社し、来月で入社半年となります✨
わたしは組立の工程にて、接着の作業をさせていただいております。
接着の作業では、作業台を使うことが多いのですが、先週、新しい作業台をいただきました😭✨
今までは、高さの調節ができない机を使っていましたが、新しい作業台は昇降機能が付いていて、高さを変えることができます!

こちらは、生産技術グループの社員の方が、購入品と藤田ワークスで作った部品を組み合わせて製作してくださいました。
膝から下がしっかり入る設計になっていて足元のペダルで簡単に昇降が可能です。脚の部分は社内で塗装していただきました。

下の写真は高くした時の状態です。立って作業するのも楽になりました!
大変使いやすくて、これからのお仕事も頑張れます😆

また、作業台に付いている照明は明るくて見やすい照明を!と以前、グループ長が国分工場にあるものと同じ照明を用意してくださいました🙏
照明の設置はサブリーダーにしていただきました!助かりました✨
作業台の製作に関わってくださった皆様、お忙しい中、ありがとうございました😭
配属当初より、仕事には慣れましたが、これを機に、さらに日々精進していきたいと思います!
あれから1年
皆さんこんにちは!チームうっちーやっしーのNです!
ブログ投稿を始めて1年が経ち、入社してから4年が経ちます。
去年より、出来ることも増え、新しく配属されたメンバーや、新入社員に教育指導をしています。
下の画像は1stに配属されたY君にメタルエステの教育をしている所です。
今後もブログを通して、新しいことや、はじめて経験した事など紹介していきたいと思います。
潮干狩り2022
皆さんこんにちは
今月からブログ担当になりました、チームうっちーやっしーのFです
よろしくお願いします
今回は先週おこなわれた潮干狩りの様子をご紹介したいと思います
前日まで降り続いていた雨が嘘のように、当日は晴天に恵まれ、とても楽しい潮干狩りとなりました

沢山のアサリを取る事ができました
浅瀬に魚も迷い込んでおり手掴みで捕まえる事ができました 

今回初めての参加でしたが普段は中々お話しする機会がない方々とも交流をとる事ができとても貴重な時間を過ごさせて頂きました

薩摩伝の方々、準備や片付け等お疲れ様でした
取った貝はアサリの酒蒸しにして美味しく頂きました
ありがとうございました
部品交換!
みなさん こんにちは
5月の連休に当社の設備部品交換を行いました。
当社が保有している設備に2011年に導入した5030fiberがあります。
昨年2021年10月に内部にあるコンベアが動かなくなって6ヶ月です。
応急処置で動かしていましたが4月に部品が届きましたので交換作業を行いました。
↓届いた部品です

メーカーさんも保有型式のコンベアを交換するのは初めてという事で現在とりついている部品を外すのに1日かかりました。




部品を外したときにマシンの構造などが見れるので大変参考になりました。
↓新しいコンベアになりました。


2日間で復旧出来その後も順調に動いています。
設備メーカーさん有難うございました。
社内でも一番生産している設備なので、停止することが無いように日々のメンテナンスで故障の未然防止を行いたいと思います。
PGM記
初ブログ
お疲れ様です 。
今年度よりブログ担当になりました、チームWTのKです!
よろしくお願いします!
早速ですが、4/23㈯に4月で藤田ワークスを退職されるKさんの送別会を行いました
皆さんお酒も入り、普段話せない事など話していて、すごく盛り上がりました!
お別れになるのは少し残念ですが、新しい環境でも頑張って下さい!

初めてのブログです!
皆さんこんにちは!チームさんさんのKです。入社して1年、各グループを研修でまわり様々な経験を経て今はFinalstageで頑張っています!
今回は新入社員のNくんを紹介したいと思います。今NくんはFinalstageでメッキの引き当て、梱包、検査の研修をしています。引き当てが早くわる分、検査をする時間が多く取れるのでとても助かっています。
僕自身、人に教えることに慣れていないため上手く教えられているか不安ですが1年前同じ立場だった分、理解できることも多いと思うのでサポートしていきたいです!
初めてのブログで文章も拙いですがこれからもよろしくお願いします。


新入社員歓迎会!!
こんにちは!チームさんさんのNです!
初めてのブログで分からないことだらけですが、
投稿しながら少しずつ慣れていきたいです☺︎︎︎︎
今回は新入社員歓迎会の様子を投稿します‼️


沢山の方が参加していてとても賑やかでした🥳
美味しいお肉を沢山食べることができて幸せです😋
普段Grが違ったりして話せない方とも話ができ、
とても楽しい歓迎会になりました✨✨
これからも色々な行事を通して先輩方とも仲良くなりたいです☺︎︎︎︎
薩摩伝の活動!
最近は暖かくなり過ごしやすくなってきましたが皆さんはいかがでしょうか
今回は薩摩伝の活動について少しお知らせします!
薩摩伝は当社の年間行事においてとても大切な役割を担っています
社員同士のコミュニケーションを深める為にイベント毎に裏方として企画・準備など頑張って頂いてます
おかげ様で楽しくイベントに参加できて社員同士のモチベーションも上がり仕事も楽しくなります


新入社員歓迎式のBBQ準備に向けて頑張っている姿です
楽しいイベントには裏方の頑張りがある事に感謝しながらBBQを楽しみたいと思います

新入社員紹介!
こんにちは!チームRMのIです!
今回は今年の4月から入社し現在1st Stageでジョブローテーションを実施中のY君をご紹介させて頂きます!

Y君は現在1st Stageにて抜き工程を研修中です!Y君に今後の意気込みを聞いたところ
「一つ一つの仕事を少しでも早く覚えてFWの戦力となれるように頑張っていきたい」と語ってくれました!
来月には私の担当する下段取り工程での研修となりますのでY君と楽しく安全に仕事が出来るように私も頑張りたいと思います!
精密切断機について
こんにちは、チームRMのKです。今回は精密切断機について紹介します。
上の写真が精密切断機になります。主にφ4〜φ12のパイプカットや、寸切りボルトの切断を行う機械です。長さは0〜469mmまで正確に切断することができ、それ以上の長さはけがきになりますが、カッターの位置に合わせればほぼ正確な長さにものを切断することができます。操作もボタン一つなのでとても手軽に作業が行えます。
主な用途は先程述べたパイプカット等ですが、他の用途として簡単に作れる治具や道具などの材料などは自分で切断して作ったりすることもあります。
これから活用出来る幅も増やしていきたいと思います。