EN
EN

カテゴリー: 技術紹介

サプライズありがとうございました

技術紹介 2015年3月11日

先日いつもお世話になっている取引先の方と懇親会を開催しました
仕事の話や最近の経済状況・ちょっと面白い話をしながら楽しい一時を
過ごしていました
と・・・・・いきなり店内が暗くなりロウソクの明かりとともにケーキ登場です
IMG_0448.jpg
いつもお気遣い頂いていながら、またまたサプライズです
IMG_0451.jpg
皆さんでケーキいただきました
ケーキをよく見ると・・・
IMG_0452.jpg
社長が2月生まれ、私が1月生まれで、個別に何度かセッティングして頂いた
のですが、何かとスケジュールが合わず今年初の懇親会でした
だから「リベンジ!!」・・・・・
また是非有意義な会を行いましょう。本当にありがとうございました
チームM:y


ブログ担当

技術紹介 2015年3月4日

皆さん、こんにちは3月に入り花粉が本格的に舞う季節がやってまいりました。
社内でも、涙目になって辛そうにしている方を見かけます。
私が、ブログ担当をさせていただき2年が経過したので、今回で卒業になります。
はじめは、担当者個人でブログの内容を考えていましたが、2014年度からチーム制に変更になりました。
ブログ打ち合わせ①
上記写真は、チーム制になって初めの頃です。
ブログ
私たちのチームは、担当期間の1週間前に毎回集まってブログネタを話し合います。
写真手前の2名の方が卒業になります。何を書こうか悩んでいる時、チームの皆さんに助けられました
次回、ブログ担当になるまでに、たくさんネタを考えたいと思います。
余談ですが、禁煙をはじめてもうすぐ2年が経ちますが たまに吸いたくなります。
チーム伊 こーすけ


事務所新年会

技術紹介 2015年3月2日

こんにちわ
3月になりここ最近は少し暖かい日があったりと春の訪れを感じますね
少しばかり前になってしまいましたが、1階事務所メンバーで少々遅めの新年会が行われました。
仕事の話、昔話にプライベートの話など、華が咲きました
DSC_0306_20150227151936fe6.jpg
お酒も入り皆さん大いに盛り上がったのではないでしょうか
このように集まりの場を設けることで普段なかなか話すことのない人とも
交流ができたり団結力がうまれたりと仕事のうえでも良い効果が
出てくるのではないでしょうか
今回参加出来なかった方もいましたが、
このメンバーでこれからまだまだ頑張っていきます
by oッ3


栄養会

技術紹介 2015年2月27日

皆さんこんにちは
今回は、3月8日に行われる上野原縄文の森駅伝大会いついてお話します。
今年で24回目を迎えるこの駅伝大会は、藤田ワークスがある上野原テクノパーク内で開催されます
毎年多数の方が参加している大会で藤田ワークスも新入社員を中心に毎年参加しております
2月21日に大会に向けて練習を行おうとしたのですが、あいにくの雨により中止となりました
しかし、夜に予定していた栄養会はしっかりと行いました
社員のI氏の自宅にておいしいお肉を頂きました
IMG_1744.jpg
IMG_1745.jpg
3月8日に向けてしっかり栄養をとりました
当日はチーム一丸となり楽しみたいと思います
チーム亀:by ISO


イカ釣りにいきました

技術紹介 2015年2月25日

みなさんこんにちは
だんだんと暖かくなってきたということもあり藤田ワークスのメンバーでイカ釣りにいってきました[
天気もよく墨跡もたくさんあり釣れる気満々
1424733902645.jpg  1424733883904.jpg
二人同時にヒット
1424733915193.jpg   1424733911532.jpg
全部で20杯近くあがりました  
春が近くなってみなさんやる気に満ち溢れています
by  チーム亀  緑っ子


new 給茶機!!!

技術紹介 2015年2月23日

みなさんこんにちは
今回は、以前、国分工場の食堂で使用していた給茶機が、故障し
新しく設置された給茶機をご紹介します
こちらが、新しい給茶機です
1424417315959.jpg
1424417313586.jpg
玄米茶、煎茶、お湯の3種類となっております
みんなで大事に愛用して、昼休みはお茶で和みたいと思います
by チーム亀  


上野原テクノパーク ボウリング大会

技術紹介 2015年2月18日

2月14日(土)に上野原テクノパークのボウリング大会が行われました。
毎年恒例のこの大会に、今回藤田ワークスからは16名が参加しました
DSC_1493.jpg DSC_1491.jpg
DSC_1490.jpg DSC_1492.jpg
皆さん調子はどうだったでしょうか?
個人戦、団体戦を終え、結果は・・・
個人戦1位は Mさん
20150214_111513.jpg
団体戦では 優勝
20150214_111037.jpg
と、どちらも好成績を収める事が出来ました。
その他にもレディース賞やハイゲーム賞などの
入賞者が藤田ワークスから出ました
団体戦での優勝は結構久しぶりらしいです。
来年も優勝出来るのか、楽しみですね!
皆さんお疲れ様でした(^^)ゞ
20150214_111752.jpg
by チーム萩 NS


古紙回収

技術紹介 2015年2月16日

先日2月12日が古紙回収の日でしたので
1階事務所の古い書類の処分を行いました
1階メンバーだけでは作業が追いつかず、
2階のメンバーも応援に来てくれました
企画支援の皆さん、ありがとうございました
古紙回収2古紙回収4
古紙回収1古紙回収3
パンパンだった棚にも余裕が
書類を捨て空になったファイルはデッドスペースに保管
古紙回収5古紙回収6
大分スッキリしました
これからも定期的に古い書類の処分を行っていきたいです
By.みゆきーヌ


テクノパーク親睦ボウリング大会

技術紹介 2015年2月11日

みなさん、こんにちは(^O^)
どうも僕です!!
ついに今週の土曜日にテクノパーク親睦ボウリング大会が開催されます。
当社から18名の方が出場予定です(=^・・^=)♪
毎年他社の優勝ばかりなので今年は当社が優勝できるように
盛り上がりながら頑張ろうと思います。
時間がある方は応援の方、宜しくお願いします(*^^)v
下の写真は去年の様子です。
チーム米 byなう
20131116_105811_9_convert_20131120071501.jpg
20131116_105510_1_convert_20131119194326.jpg
 


リプス・ワークス展示会便り

技術紹介 2015年2月8日

雪もちらつく東京支部からの投稿です。
今回こちらの写真はリプス・ワークスの展示会ブース写真です。
これは1月14日~16日に東京ビッグサイトで開催されたInterOpto 2015 微細加工技術展に出展したものです。
DSC_0618_20150208230857c87.jpg
試作・実験加工依頼の多いリプス・ワークスでは新規顧客開拓の手段としてこの様な展示会への出展が多くの商談の機会を得る場となっています。
来年度も5、6回の出展を計画しています。
まずは、ちょっと先の話になりますが4月22日~24日に、これまた東京ビッグサイトで開催されるMEDTEC Japan2015に出展します。
レーザ微細加工に関心の有る方も無い方も是非リプス・ワークスのブースにお立寄り下さい。
お待ち致しております。
チームM まえしょう


Internet Explorerでは閲覧できない内容がございます。その他のブラウザをご利用ください。