EN
EN

カテゴリー: 技術紹介

社内スポーツ大会11/15

技術紹介 2014年11月19日

11/15土曜日に国分海浜公園グラウンドと体育館にて社内スポーツ大会を開催しました。
とても良い天気で絶好のスポーツ日和となりました。
3チームの競技別対抗戦ソフトボール・バドミントン・ソフトバレー
そしてチーム団体戦の綱引きが行われました。
こちらはソフトボールの様子です。
ソフトボール5
ソフトボール6
≪連写モード≫ 見事なスイングのT君です。 おそらくホームラン?だったのでしょう。
ソフトボール1
ソフトボール2
ソフトボール3
こちらはバドミントンの様子です
バドミントン3
バドミントン1
バドミントン2
こちらはソフトバレーの様子
ソフトバレー1
ソフトバレー3
ソフトバレー2
こんなお方も
IMG_2482.jpg
最後はチーム団体戦の綱引きです。
総合1位のチームだけに商品があるのでみんなマジです。
綱引き1
綱引き3
綱引き2
気持ち良い汗をかき、翌日の筋肉痛を大勢が味わいました。
また来年も頑張るぞー

byチーム(M)はる


明日は…

技術紹介 2014年11月14日

みなさん、こんにちは
最近朝晩がとても冷えこんできて
布団から出るのが嫌になってくる時期になってきました
明日は藤田ワークスの行事である
スポーツ大会がが行われます
チームを3に分けその中から
バレー、ソフトボール、バトミントン、綱引きの4種目で競い合い優勝を決めます
特に綱引は盛り上がり白熱した勝負になります
PB090118.jpg
こちらが去年の風景になります…
PB090123.jpg
PB090131.jpg
私はソフトをするので
頑張りたいと思います
PB090132.jpg
チーム伊
N村


イカ釣り大会

技術紹介 2014年11月7日

みなさん、こんにちは
今回は、11/2に行なわれた第7回イカ釣り大会を紹介したいと思います
藤田ワークスのI氏主催のため、藤田ワークスからも11人が参加しました
天候の条件は、最悪でしたがなんとか釣れました
20141102_185226.jpg
景品が懸かっているためみなさん先輩後輩関係なくガチンコです
なんと結果は………………………………
20141102_203409.jpg
1位・2位を藤田ワークスが独占しました
20141102_203311.jpg
あがりの様子です
みなさん釣りについて熱く語ってます
来年も開催されるようなので優勝目指して頑張りたいです
1414978669676.jpg
by チーム亀 緑っ子&カメ


秋の訪れ

技術紹介 2014年11月5日

今週に入り、急に寒くなりました。
いよいよ、秋本番というところでしょうか。
さて、私は朝最初に会社に入る事が多いのですが、工場に入ってもヒヤリとしたので
空調管理に利用している温度計を見てみると・・・
温度計2_convert_20141105071402
工場の中で11℃
寒いはずです。
次の写真は、お昼過ぎの同じ場所の温度計です。
建物の中ではありますが、25℃ いわゆる夏日と言われる温度です。
温度計_convert_20141104155632
朝と昼の温度差、実に14℃
寒暖の差が激しく、体調管理が難しい季節ですね。
最近、マスクをする人を社内でも多く見かけるようになりました。
今月は、インフルエンザの予防接種も計画されています。
しっかり予防して、風邪など引かないように気を付けたいものです。
by チーム亀 とし


検査・梱包工程送別会

技術紹介 2014年10月31日

こんにちは
今回は10月25日に開催した検査・梱包工程の送別会の紹介をしたいと思います
私の所属している工程は検査・梱包なのですが人数も多い為、このような機会がないと
なかなかみんなが揃うことがありません
用事があったりしてこれない方もいたのですが、日頃仕事でしかしゃべることのない人ともたくさん
しゃべったりとても楽しい時間をみんなで共有できました
      1414664124038.jpg      IMG_1235.jpg
         1414664148629.jpg
                   Iさん今まで本当にお疲れ様でした
by チーム萩(new)


必要不可欠

技術紹介 2014年10月24日

こんにちは
私は溶接業務に従事しているのですが今回は私の仕事に欠かせない
大事なものを御紹介したいと思います!!
普段、夏場は特にみなさんも重宝されていると思われるこちらです↓
日焼け止め
日焼け止めクリームです
溶接といえば大きな面を被って作業することがほとんどなのですが
それでもやはり日焼け止めクリームを塗らないと通常の日焼け以上に
大変なことになってしまいます
みなさんにとっては夏が主役の日焼け止めクリームも私たちには1年中必要不可欠なのです!!
これからもヤケドに十分注意しながら作業していきたいと思います
チーム米  マツ


季節外れ

技術紹介 2014年10月20日

こんにちは
10月も半ばになりすっかり秋らしくなってきましたね!
なのですが・・・ブログのネタを探して工場間を移動していると
ちょっと秋には季節外れなものを見つけました
桜1
なんと当社・国分工場の隅っこに桜が咲いておりました
なぜ今の時期に咲いたのかはよくわかりませんがとてもびっくりしました
地球温暖化の影響など哀しい理由ではなければ良いのですが・・・
花の写真が少し分かり辛いので桜の証に葉っぱの写真も掲載いたします(笑)
桜2
これからだんだん寒くなってきますがせっかく咲いた花なので1日でも長く咲いていてくれたら
いいなあと思います!!
そしてまた花見の時期には元気に満開に咲いてくれればなあと思います
チーム米 


レーザー微細加工

技術紹介 2014年10月17日

こんにちは、代表の藤田です。㈱リプス・ワークスは、最先端光技術国際総合展「InterOpto2014」に出展中です。会場は国内外から多くの来場者で賑わっています。特に、アメリカやヨーロッパからのビジネスマンが多く、“最先端”を感じます。
写真は、㈱リプス・ワークスのやる気満々エキスパートのお二人です!
20141017_1.jpg
㈱リプス・ワークスが得意とするピコ、フェムト秒の光微細加工は、肉眼では見る事が出来ないほど小さな小さな製品ばかりで、特徴は、レーザー光で部材を溶かすのではなく、何とアブレーション(比熱加工)にて、部材を蒸発させる加工技術です。
(詳細は:http://www.lps-works.com/
㈱リプス・ワークスからは雄大な富士山の夕焼けがとても綺麗に見えます。
20141017_2.jpg
㈱リプス・ワークスには“富士山” ㈱藤田ワークスには“桜島”日本を代表する絶景山を望み、我々は明日に向け新しい技術に挑戦しています。


霧島市花火大会

技術紹介 2014年10月10日

皆さんこんにちわ
肌寒くなりすっかり秋模様ですね
先日10月4日に霧島市の花火大会が行われました
台風も近づいていて風も強く、どうなるかと思い心配して
いましたが、無事に開催されました
風は強かったですが、沢山の方が会場に足を運んでいました
20141004_200144.jpg
20141004_200236.jpg
カラフルレーザー、音楽で融合した6000発の花火が夜空を彩りました
20141004_200150-HEN.jpg
花火はとてもきれいで癒されますね
楽しみな時間はすぐに過ぎてしまい
6000発もある花火でしたがあっという間だった様に感じてしまいました
また来年も開催されるのが楽しみです
by チーム伊 oッ3


第17回関西機械要素技術展に出展

技術紹介 2014年9月26日

第17回関西機械要素技術展に出展しています。
9/24(水)~9/25(木) 10:00~18:00
     9/26(金)     10:00~17:00
会場:インテックス大阪
本日までとなってしまいますが、西日本最大980社が出展し大賑わい
学生さん、企業さん、国内外からの来場者等々、様々で 弊社ブースに
も企業様以外にも、足を止め物珍しくサンプルを手に持って 「ほー、へ
ー、すごいね」と言って頂けます。 ・・・・が、これ以上踏み込んだ営業
的な話に発展しないのは押しが弱いのか!
と言う事で作戦変更、目が合ったら話しかけて見よう・・・・・2人連続中国人
う~んどうしよう  話にならない、鹿児島弁で対抗するしかなかった・・・・
インテックス大阪 会場入口
DSC_0169.jpg
鹿児島県出展企業①
DSC_0172.jpg
鹿児島県出展企業②
DSC_0174.jpg
鹿児島県出展企業③
DSC_0173.jpg
本日までとなりましたが、多くのお客さんに声をかけて欲しいものです。
会場に来られたら、ブログを見たよと声をかけてもらえると、高○工場長の コウサスマイルが見れます。
是非お立ち寄りをお願いいたします。
by:チーム荻「昔jonny、今hagetyabin」でした。


Internet Explorerでは閲覧できない内容がございます。その他のブラウザをご利用ください。