EN
EN

カテゴリー: 技術紹介

錦江湾クリーンアップ作戦(福山港)

技術紹介 2013年7月22日

先週の3連休最終日の海の日(7/15)に錦江湾クリーンアップ作戦(福山港周辺海岸)に参加してきましたので
その様子をご紹介したいと思います
漁業の方々や地元の学生さん、建設会社、海上自衛隊等が多数参加されていました。
RIMG0695.jpg
RIMG0691.jpg
藤田ワークスの参加者もやる気マンマンです
RIMG0690.jpg
RIMG0707.jpg
RIMG0699.jpg
去年も清掃したのですが、結構なゴミが落ちておりました。
しかし、関係者の話では、昨年よりゴミの量が減ったとの話でした。
RIMG0710.jpg
約2時間清掃活動、お疲れ様でした
みんな汗だくになりましたが、浜辺の周辺がかなり綺麗になりました
By うっちー


植物お引越し

技術紹介 2013年7月17日

植物の鉢が窮屈そうだったので、鉢を移しました
不恰好.
                   
           移し変え後 
                   
移し変え. 生い茂り.
だいぶ根が伸ばしやすくなったと思います
益々生い茂って欲しいですね
話は変わりますが、別の鉢にキノコがひっそりと生えて、
そして枯れておりました・・・。分かりづらいので気付きませんでした
枯れきのこ.
梅雨が明けたので、もう生えてこない、はずです・・・
写真&文:2階事務員


錦江湾クリーンアップ作戦(第二弾)

技術紹介 2013年7月12日

梅雨を明け、本格的な夏が始まって毎日暑い日が続いていますが、
皆様方におかれましてはどのようにお過ごしでしょうか?
今回は、『2013年錦江湾クリーンアップ作戦 第二弾 小浜海岸編』の様子をお伝えします
前回の第一弾は、残念ながら雨と雷で中止となってしまいましたが、
今回は、始まる前から汗が流れくらい暑く雲1つない晴天でした
RIMG0475_convert_20130711195743.jpg
みんな意気込みいっぱいです
RIMG0469_convert_20130711211029.jpgRIMG0468_convert_20130711211526.jpg
今年も多くの人達が参加していました
RIMG0489_convert_20130711200053.jpg
RIMG0481_convert_20130711211943.jpgRIMG0491_convert_20130711211727.jpg
子供から大人まで一生懸命頑張っていい汗かいていました
RIMG0509_convert_20130711195936.jpg
汗をいっぱいかき沢山のゴミを拾い、みんな清々しい顔をしています
また来年も参加したいと思います
by たなぴー


朝の掃除

技術紹介 2013年6月26日

藤田ワークスでは毎朝7:50~7:55までの5分間掃除を行います
今回は私の席のある事務所1階の掃除風景をご紹介
拭き掃除
机をピカピカに拭くKさん
掃除機
笑顔で掃除機をかけるTさん
散らかった職場では集中力や脳のパフォーマンスが下がってしまいます
たかが5分、されど5分
仕事の集中力を高め、よりよい製品を提供させていただくためにも、
毎朝5分の掃除を継続して綺麗な職場を維持していきたいです
by.みゆきーヌ


植物の成長

技術紹介 2013年6月19日

社内の隅においている植物たち
成長がささやかな楽しみです
最初は本当に小さかったのですが、今は鉢のサイズが合っていません
不恰好.
そっと裏を覗くと・・・
はみ出し.
根っこがはみ出てる∑(・□・)
かわいそうなので、植え替えます
梅雨の時期は植物が元気になりますねー
写真&文:2階事務員


草刈り

技術紹介 2013年6月14日

 6月10日は小雨の中、駐車場の草刈りです。
 特に肥料や水を与えているわけでもないのに、雨水と環境の養分のみで
  どんどん伸びていきます。 すごい生命力ですね。
 201306101116000.jpg
 さて、スペシャリストの某M君が、草刈り機のエンジンON!スタンバイです。 
 201306100838000.jpg
 201306101116003.jpg
 全員協力の元、約半日で終了。  みなさん、雨の中大変ご苦労様でした。
 201306101048000.jpg
  こんなに綺麗になりました。 これでお客様を気持ちよくお迎えできます。
 201306101540000.jpg
 201306101540001.jpg
 byタケ


錦江湾クリーンアップ作戦が今年もありますよー♪

技術紹介 2013年6月12日

みなさんこんにちは
この時期は雨の日が多くジメジメした日が続きますがもう少しすると梅雨が明け
夏がやってきますよ
夏になるとバーベキューをしたり海に泳ぎに行きたくなりませか?
私は夏を楽しみたいです!!という事で今回は錦江湾クリーンアップ大作戦・夏の部の告知を
したいと思います
【錦江湾クリーンアップ大作戦】は錦江湾地域の環境保全を図るため、広く県民の方々の参加を
いただきながら、湾岸地域が一体となって海岸清掃に取り組む活動です
当社でも社会貢献活動の一環として毎年、錦江湾クリーンアップ作戦に参加しています!霧島市では
下井海岸     6/30 6:30~8:00
小浜海岸     7/7  8:00~10:00
福山港周辺海岸  7/15 7:00~9:00となっております。
お時間のある方は是非参加してください! 
夏を前にみんなで清掃活動して地元の海をきれいにしていきましょう♪
こなが


朝礼

技術紹介 2013年6月10日

当社では朝礼を霧島工場、国分工場で分かれて行っていますが
毎週水曜日は合同で朝礼を行います。
IMG_1449.jpg
IMG_1450.jpg
当番制で見回り報告、スピーチを行ない
全員で経営理念、品質方針の唱和を行います☆
今日も1日怪我事故不良等出さないよう頑張りましょう
byまさやん


6月全体ミーティング

技術紹介 2013年6月7日

みなさん、こんにちは。
梅雨時期のジメジメした日が続きますね。
今回は毎月1回ある全体ミーティングのご紹介です。
今回のミーティングは始めに辞令の発表がありました。
その後、工夫改善発表、グループ発表、社長からのお話などがありました。
DSCN2317.jpg
皆さん、いい笑顔工夫改善賞おめでとうございます。
DSCN2320.jpg
今月お誕生日の方々おめでとうございます。
by ッ3


グループミーティング

技術紹介 2013年6月5日

梅雨入りして少しジメジメと過ごしにくい日々が続いていますが皆さんはいかがお過ごしでしょうか
今回はグループミーティングについて少しご紹介したいと思います
ブログでも結構紹介されていると思いますが、月1回我が社では全体ミーティングがあります
その前に行われるのがグループミーティングです
ここでは、大事な連絡事項であったり、先月の目標に対する結果、今月の目標など自分が所属するグループ内での
ミーティングになります
burogu.jpg
みんな真面目に聞いていますね
この様に同じグループ内で情報を共有し、同じ目標に向かってみんながひたむき頑張って行く素晴らしいグループ
なのです
byにっくん


Internet Explorerでは閲覧できない内容がございます。その他のブラウザをご利用ください。