社長巡視
皆さんこんにちは

藤田ワークスでは、毎月1回社長巡視が行われています

その社長巡視を一部紹介します

藤田ワークスで行われる社長巡視は、社長巡回による各職場・事務所における従業員との直接対話(コミュニケーション・ふれあい)の強化及び5Sに伴う不安全要素の抽出並びに生産性向上などを目的に巡視する活動です

巡視を行い、社長巡視報告として全社員がそれぞれのパソコンで巡視内容を確認出来るようになっています

その社長巡視報告には、5Sに伴う不安全要素・生産性向上に対しての指摘箇所
やエレガント(直角平行)賞
や
巡視された方のコメント(所感)
などが書かれており、改めて気付きがあります


自分も指摘される事無く、日々作業エリアを見渡し改善を行い、エレガント賞がゲット出来るように頑張りたいです

by









































しれませんね
ッ3


チャリティーということもあり、以下のルールが設けてありました。
英語禁止(ストライクなど、英語を使ってしまったら100円チャリティー)
ストライクをとったら100円チャリティー
ガターをとったら100円チャリティー
ストライク・スペアをとったらレーンのみんなにハイタッチ!(忘れていたら100円チャリティー)
スプリット(数字に○がついたもの)を出したら100円チャリティー


と個人優勝








なので、ちょっと覗き見



















