国分工場改修
こんにちは。
現在、国分工場の改修を行っております。
築30年近く経つ部分もありいろいろと支障が出ておりました。
特に屋根は雨漏り等につながることから設備や製品に影響が大きいので先に改修を行いたかった所でした。
以前はスレート屋根に遮熱塗装などで暑さ対策なども行っていました。
今回は既存屋根の上に断熱材を間に挟み折半屋根との2重構造として暑さ対策も行いました。
真っ白の屋根ですので熱反射効果もあります。
来年の夏で断熱効果がどれほど効果が出るか楽しみです。PGM記
こんにちは。
現在、国分工場の改修を行っております。
築30年近く経つ部分もありいろいろと支障が出ておりました。
特に屋根は雨漏り等につながることから設備や製品に影響が大きいので先に改修を行いたかった所でした。
以前はスレート屋根に遮熱塗装などで暑さ対策なども行っていました。
今回は既存屋根の上に断熱材を間に挟み折半屋根との2重構造として暑さ対策も行いました。
真っ白の屋根ですので熱反射効果もあります。
来年の夏で断熱効果がどれほど効果が出るか楽しみです。PGM記
先日、弊社では産業医の先生による応急救護訓練(心肺蘇生法、応急処置)を実施しました。
定期的に毎年開催していますが今年はコロナ感染症対策により心肺蘇生法の対応手順も
一部異なる内容となっていました。
・感染防止の為、胸骨圧迫を開始する前に傷病者の鼻・口をハンカチ等で覆う。
・感染リスクを考慮して人工呼吸は行わず、胸骨圧迫のみ継続する 。
上記内容が変更となっていました。
実際に今までAEDを使う状況に遭遇した事はありませんが、
定期的に応急救護訓練を実施する事により理解度を上げています。
皆さんもAEDは自分が生活しているエリアのどこの施設に設置してあるのか改めて確認しておきましょう。
PM記
お疲れ様です。
朝とても冷え込んでいて、一回で目覚めることが難しくなってきた今日この頃。
寒いのは嫌いだけど、冬のにおいは好きなチームSMのMです
11月に入り、2020年も残すところあと2か月を切りました…
みなさんは1/1につけた今年の目標は何でしたか?
(私はもう忘れました毎年こうです。)
今年はコロナの影響で外出を控えるようになり、旅行やライブが好きな私にとっては、『これ!』といった思い出が特にありません
だからなのか月日がとても早く感じます…
ですが、年内には私の大好きなBIG EVENTXmas
が待ってるので
すでにわくわくが止まりません!!!
(イルミネーションが好きなだけです)
先日、好きなアーティストのオンラインライブを初めて見たのですが、
画面越しと、実際会場に行くのはドキドキ感が全然違いました…
(普通に楽しみませていただきましたが)←
来年こそはお気に入りのカメラを手に持ち、いろいろなところに行って
たくさんの思い出を作りたいです
(友達と旅行もいいけど、一人旅とか憧れます。かっこいい)
残りの2020年も、健康第一で頑張っていきましょう
では今回はこのへんで
こんにちは 😆 チームSMのSです。
今回は最近始めた登山について書きたいと思います。
会社の人達と一緒に登山クラブをつくり活動しています。
月に1回は登山するのが目標です。
私は登山が初めてで『余裕でしょ』と思っていたのですが
完全に山を舐めていました 😥
しかし、諦めずに登頂する事が出来達成感はすごかったです 😆
毎月登れるように頑張りたいです。
こんにちは❕
チームネッキーのYです。
来たる11月21日に社内のスポーツ大会が開催されます。
今年はコロナ過の中、開催も危ぶまれましたが、親睦会の方達の懸命な努力もあり
「新型コロナガイドライン」に沿った十分な感染対策を行った上で実施される事が決定致しました。
気になる競技は・・・
ディスクドッチ!!
自分は初めて知りましたが、フリスビーのような円盤を使ったドッチボールのような競技との事です。
何やら楽しそう・・・。
久しぶりに体を動かせる事もあり、今からワクワクしています。
当日は、感染症対策やケガなどに十分気をつけて思い切り楽しみたいと思います。
こんにちは
チームネッキーの担当のFです。
コロナ渦中でどこにも行けない中、会社で企画していただきましたBBQの様子を
ご紹介したいと思います。
BBQといっても、コロナの事を考え、3密を避けて少人数での開催でした。
もう何か月もグループでの飲み会など無かったので、とても盛り上がりました
最後のシメは焼きそばでした。
初めて作ったとのことでしたが、とってもおいしかったです
こんにちは!チームワッキーのYです。
工場内を歩いている時にふと上を見上げると
なんと桜が咲いていました…!
寒くなってきたと思ったらまた暖かさがぶり返してきたので
勘違いしたのでしょうか(*_*)
何気ない事でしたが、
なんだか和やかな気持ちになりました♪
こんにちわ
チームワッキーのG3です
日に日に秋を感じるほど気温も下がってきました。
皆さんどのようにお過ごしでしょうか
コロナ影響でなかなか行うことが出来なかった職場の親睦会と
新人の歓迎会を兼ねたBBQを弊社事務棟4階にて行われました。
今回の親睦会で普段はゆっくりと話が出来ないですが、職場の仲間と時間を作ることが出来ました
このご時世、3密を守りながら楽しい時間を過ごしました。
1日も早くこのような行事が気兼ねなくできるようになりたいと思う今日この頃です
皆さんこんにちは、チ-ムネッキ-のURです。
だいぶ猛暑が落ち着きましたね。季節の変わり目なので体調管理にも気をつけて
お過ごし下さい。
さてさて、今回は設備についてブログをと思っていましたが、先日の4連休に
BBQをしたことを今回ご紹介したいと思います。
9月20日下井海岸にて、子供が通っている空手道場のBBQがあり、参加させて頂きました。
久しぶりのBBQでしたので、すごく楽しませて頂きました。ノンアルでしたがお肉が美味しくて
ついつい食べ過ぎてしまいました。
コロナも気にしなければいけませんが、やっぱり人間です。みんなで楽しむ事も大事ですね。
天気も良く、時間いっぱい楽しめました。参加して良かったです。
次回は、12月の投稿です。サヨ~ナラ
こんにちは!
チームRMのうええぇです
僕の所属する下段取り工程のベテランHさんを紹介したいと思います
今回ブログにHさんのこと書きたいと伝えると笑顔で写真を撮らせてもらえたためとてもいい写真が撮れました😊
朝は水風呂に入るのが日課らしいのですが僕にはとても朝から水風呂入る勇気はありません、、、笑
会社では明るくて作業中は真剣です。
仕事帰りは温泉、晩酌を楽しみにしているみたいです!
会社で仕事して、笑って、家での楽しみを作ることが元気に過ごす秘訣なのかな?と話していて感じます