久々のブログ投稿
こんにちは!
チームSの NSです!
新年度始まり再びブログ投稿となりました!
下段取りでは今、研修に来ている新入社員H君の頑張っている所を紹介していきます!
まずはエッジ取り、各設備の安全作業の教育をし、工具を使う際は保護具をしっかり着用しています。
実際に工具を使用し、作業をしています。

サンダーでのジョイントエッジ、リューターでのドロス取り作業など取り残しなく綺麗に仕上がっています!
今後も安全作業を心がけ、いろんな事を学んで下さい!
こんにちは!
チームSの NSです!
新年度始まり再びブログ投稿となりました!
下段取りでは今、研修に来ている新入社員H君の頑張っている所を紹介していきます!
まずはエッジ取り、各設備の安全作業の教育をし、工具を使う際は保護具をしっかり着用しています。
実際に工具を使用し、作業をしています。
サンダーでのジョイントエッジ、リューターでのドロス取り作業など取り残しなく綺麗に仕上がっています!
今後も安全作業を心がけ、いろんな事を学んで下さい!
こんにちは!チームWTのTです!今回は1stにジョブローテーションで回って来たK君を紹介します!
K君は1stにきてから2ヶ月目にはいりました。作業内容の理解もできるようになり、少しずつ任せられる事が多くなってきました!
下記写真は、アルミ加工を行った際に、キズ防止の為にシールを貼ってもらっているところになります!
ジョブローテーションで様々な事を覚えて、他の工程でも頑張ってもらいたいです!
こんにちは!
チームさんさんのIです!
現在、仕上げ工程で焼け取りの研修を受けている新入社員のY君です。
初めは焼け取り箇所の見落としや、焼け取り箇所が沢山ある製品などは苦戦しているようでしたが徐々に慣れてきていると思います。
これからはもっと難しい製品や上げ作業もできるよう指導していきたいと思います!
こんにちは、チームWTのTです。
今回は、中途採用で入社したK君が5030の所属になったので、紹介します!
K君は配属されてから、どんどん成長して、様々な事を覚えてくれています。
写真は機械にプログラムを入力してくれています!
自分もK君が成長できるように、しっかりサポートしていこうと思います!