明日は潮干狩り!
★☆予告です☆★
明日、6月14日(土)は藤田ワークスの竪網&潮干狩りです。
親睦会のメンバーが新しく編成されてから、初の社内イベントとなります。
昨年初めて、このイベントを行い、今回で第2回目です。
第1回目はこんな様子でした。

昨年は小雨が降っていましたが、今年はどうでしょうか?
雨が降らないことを願います!
そして昨年同様、楽しいイベントにしたいと思います。
参加される皆さん、頑張って夕食の食材をゲットしましょう!
by チーム萩 NS
草払い
こんにちは。
梅雨も本格化し雨も多くなり、蒸し暑かったり寒くなったりと体調管理
を維持するのも大変な時期になって来ました。
藤田ワークスから錦江湾を見下ろす絶景のパノラマはお客様が
お越しになると必ずと言って良いほど絶賛され、『ここで仕事がして見たいな~』
と、おっしゃって頂きます。
お・も・て・な・しの精神で気持ち良く会社へ起こし頂くため、
草払いを行っていますが、この時期は特に新芽の成長が早く竹の子が
一気に竹に育ってしましました。
そこで、これ以上伸びたら、大変になると思い立ち、昼食を済ませ、シャツを脱ぎ捨て
長靴に履き替え、クワを持ち出し竹の伐採を少しやって見て、
『これは大変だな~!明日から少しずつ切ろうかな?』と思っていたら、
まさかの応援者の出現、やって来たのは企画支援の○村氏と○畑氏、
やる気まんまんで炎天下の中手伝ってくれました。
お互いに、こんな暑い日を選ばなくても、と思っていたはずです。
それでも、綺麗になって良かったです。
応援にやって来た企画支援の○村氏と○畑氏 薩摩半島側を攻めています。

これが私。 大隅半島側を攻めています。

写真提供:霧島市在住の中原さん