火山灰
先日、久しぶりに我が社を桜島の火山灰が襲いました
私にとってはショックな出来事でした・・・
何故なら、二日前に愛車を洗車したばかりだったからです。
最近はあまり手入れもせず珍しく洗車をしたらこのありさまです・・・・
仕事も私生活も普段から「整理・整頓・清掃を心がけなさい」と再認識させられた一日でした
梅雨も明けましたのでみなさんも今週末にでも愛車を綺麗にして出かけてみてください
by たなぴー
先日、久しぶりに我が社を桜島の火山灰が襲いました
私にとってはショックな出来事でした・・・
何故なら、二日前に愛車を洗車したばかりだったからです。
最近はあまり手入れもせず珍しく洗車をしたらこのありさまです・・・・
仕事も私生活も普段から「整理・整頓・清掃を心がけなさい」と再認識させられた一日でした
梅雨も明けましたのでみなさんも今週末にでも愛車を綺麗にして出かけてみてください
by たなぴー
今日は、今をときめく歴史上の人物のゆかりの地を紹介したいと思います
その名は『坂本龍馬』です
みなさんご存知の通り、霧島は龍馬とおりょうが初めて新婚旅行に訪れた地です
その時、立ち寄ったのが『犬飼の滝』です
とても雄大でとても綺麗です
ここで龍馬は何を思い、何を考えたのでしょう…
新燃岳も落ち着き、安全ですのでみなさんもぜひ訪れてはいかがでしょう
p.s 駐車場には龍馬が姉の乙女に宛てた手紙も見れますよ
by にっくん
こんにちわ!
環境編集班 ザ・五十路チームでーす。
毎月奇数週の月曜日は、環境報告を行っていきます。
今週は、紙の再生についてです。
昨年の9月までは、紙を一般ごみとして処理してきました。
CO2はチームマイナス6%(その後、チャレンジ25)を達成するための目標ですが、
電力に続き多いのが“紙”です。
そこで、紙の再資源化を ガツン とやるために、協力企業のオフィシャルクリーン社へ
紙の回収をお願いしました(恥ずかしいはなし あまり知りませんでした)。
回収用の運搬台車も提供していただいてます。
現在のところ、65%程度が回収されています。
2010年は2.2トンを回収し、751.4kg-CO2の削減に貢献しました。
今年は、75%を目標に どりゃー とがんばってます。
by あっきー
先日、第12回藤田ワークスゴルフコンペが、
Tポイントレディースでおなじみの高牧ゴルフカントリーにて
開催されました
天気は雨。しかも風も強く、最悪のコンディションの中ゲームスタート
『雨で視界が悪く、普段の半分もチカラが出せなかったよぉ』と悔しがるY氏
そんな悪天候の中、優勝したのがこの方
見てくださいこの見事なスイング
優勝者Kさんのコメント
『今回はたまたまですよ~出来れば次も優勝したいですね~』
と、控えめなコメントもまた素敵ですっ
我が社では、四半期に1回のペースでゴルフコンペを開催していますので、
興味のある方は、是非参加してみてはいかがでしょうか
お待ちしております
ちなみに、藤田ワークスゴルフ部は来年、職域対抗ゴルフ大会参戦を目指して、日々猛特訓中です
by やーたく
みなさんこんにちは(*^□^*)/
28日、ようやく梅雨が明けました
6月の梅雨明けは1955年の24日以来で観測史上2番目に早いそうです
わたしの子どもはすでに夏モードで毎日汗びっしょりです
海水浴や夏祭りなど連れて行きたいと思います
by:うっちー
今日は我が社の最新設備をご紹介致します
トルンプ社製 YAGfiber TruLaser5030です
まずはこの外観滑らかな曲線が美しいでしょ
今までのレーザーでは加工できなかった銅や真鍮などサクサク加工出来ます
レーザーの波長と吸収率の関係図です。
YAGはCO2の1/10なんです。これが、銅や真鍮を加工できる秘密です。
真鍮1ミリを使用し、藤田ワークスロゴを製作しました
加工技術を構築し、お客様のニーズにあった新しいモノづくりに日々挑戦しています
by かねやん
現在、県のセーフティーチャレンジ180に参加中です
目標達成チームは抽選で1チームにハワイ旅行が当たるみたいです
社内24チーム 120名で挑戦し、期間は6/1~11/27です。
無事故・無違反の達成目指して頑張りましょう
ちなみに去年は霧島市のセーフティーチャレンジ180に挑戦し達成賞を頂きました
ハワイ目指してがんばるぞ
byまさやん
藤田ワークスの活動の中に、『花いっぱい運動』というものがあります。
ささやかではありますが、花壇があり、かわいらしいお花が咲いております。
花壇はそんなに広くないし、あまり目立たないけど上野原テクノパークの道沿いにあるのです・・・
下の風景は、花壇を背にして見えた晴れ間です。今は梅雨なのでこのような感じですが、
晴れるとトップページのような桜島&国分の町並みを一望できる絶景が広がっていますよ~
みなさま、景色を眺めるついでに是非お花も愛でてあげてくださいm(_ _)m
写真&文章:2F事務員
我が社では月に1度、こぎれい大作戦という名の
清掃活動をしております。
いつもより少し早起きをして出勤
梅雨時期なので、天気を心配していましたが、
運良くは降らず、曇り空の中活動開始
先日、草刈りを行なった時の取り残しなど、きれいに清掃しました
きれいになると気持ちがいいですね
また来月も頑張ります
by やーたく