設備紹介
こんにちは チームワッキーのFです。
今回はFCOグループで使用している設備について紹介します。
FCOグループでは曲げ作業だけでなく、カシメ作業も行っています。
カシメ作業とは下穴が開いている板材に対してナットやスペーサーを圧入して取り付ける作業のことです。

これは「FCP-50i」という機械です。
「FCP-50i」はタッチパネルによる操作が可能で製品登録機能が備わっているため簡単に操作ができ、新人の作業者でも扱いやすい設備になっています。
さらに「合否判定機能」により高い品質を維持することが出来ます。
カシメ作業はまだまだ未熟な為、今後は積極的に取り組んでいきたいと思います。
塗装品紹介
今回紹介するのは…

こちらは社内で作製していただいた物で,塗装の紹介をしていきます。
今回は,下塗り・中塗り・上塗り・クリアコートの工程で行っています。
中塗りは普段耳にする事が少ないと思うので簡単に説明すると
下塗りの際に発生するラウンド(凹凸)を整える為に中塗りを行ったり
上塗り塗料の密着性を高める為に行う時に行います。
今回はラウンドを整える為に行い,
中塗り後のサンディングはラウンドを無くすように行いました。
ラウンドを整える事で完成時に見栄えが変わるので仕上がりが楽しみです。
紹介の途中ですが今回はここまでの紹介で終わりたいと思います。
次回上塗り、クリアー編で続きを紹介します。
振動軽減手袋
明けましておめでとうございます。
チームRMのMです。
年末年始の休暇も終わり、新しい一年が始まりました。
今回は、削り作業中に使う手袋を紹介したいと思います。
削りの作業で電気サンダーを使うのですが、軍手をはめて作業をすると腕や手に振動が伝わり、腱鞘炎になる作業者が多いです。
しかし、このしんげんくんという手袋をはめれば、かなり振動が抑えられ、腕や手への負担が軽減します。
手のひら側のクッションゴムが振動を吸収、拡散させてくれ、使う程に手になじむようです。
体への負担を減らし作業し、綺麗な仕事をしていきたいです!
580件凄い!
おはようございます。代表の藤田です。
11月の改善提案が580件ありました。
本年度現時点での改善効果金額は約3,000,000円です。
凄いですね!ありがとうございます!
小さな積み重ねがいかに大切か身に染みる思いです。
皆さんの藤田ワークスが、引き続き成長するように沢山の改善提案をお願いします。
鹿児島ハイブリッドロケット準備中
いよいよ冬到来といった感じが鹿児島にも訪れてまいりました。
新型コロナ禍で感染者も増加傾向にありますが、しっかりと対策をして
新年を迎えましょう。
当社が支援している鹿児島大学と民間が共同しているハイブリッドロケットの開発も
年内に2号機の打ち上げ準備に入っております。
12月25日のクリスマスに打ち上げる予定です。
案内の詳細は下記をご覧ください。
小型ハイブリッドロケット(鹿児島ロケット2号機、ユピテル号)の打ち上げ実験について | インフォメーション | 国立大学法人 鹿児島大学~進取の気風にあふれる総合大学~ (kagoshima-u.ac.jp)
当社も、板金加工、樹脂3Dプリンタによる部品加工をお手伝いしております。
担当のYさんも盛り上がっています。
昨年は思った飛行距離に到達しませんでしたので、今年こそはという意気込みがすごいです。
-scaled.jpg)
良いクリスマスプレゼントん有りますように。
byあっきー
第13回エギング大会!!(後編)
エギング大会実行委員のよっしーです!
大会報告の後編です。
検量後、順位発表と賞品授与となりました。
今年も多くの協賛をいただき、超々豪華な賞品が準備されていました!

リール最上位機種のステラやロッド(竿)の上位機種エメラルダスAIRAGSを始め、



クーラーボックス、万が一に備えてのライフジャケット、ヘッドライト、タックルバッグ、エギ各種などなど。
飛び賞として、これまたリール上位機種のヴァンキッシュが!

協賛先からの賞品として、お食事券やキャップ、Tシャツ、良く釣れると噂のワーム、人気のあるエギなどもありました。


自社で製作したオリジナルロッドスタンドも賞品の一つに(^^)


イカが釣れた参加者は50名中17名でした。各入賞の方へ豪華賞品の授与がありました。
引き続き、豪華な参加賞の授与もありました。



気になる飛び賞は第13回開催に、ちなんで13位の方へ!
ヴァンキッシュです!!ええなぁ。。。
そして、優勝者は!?

エギング初心者のNさんでした!
ステラです!!! ええなぁ。。。
先輩のナイスアシストで、今大会唯一の1キロサイズのイカを釣りあげました!
おめでとうございます!!!!
実は4年前、私も初心者で優勝しちゃいまして、今はずぶずぶとエギングの沼にハマっておりますw
Nさんもきっと、どっぷりハマるんでしょうね。。。
この場を借りて、大会趣旨に賛同いただき協賛していただいた企業様、個人様に感謝を申し上げたいと思います。
藤田ワークス、マイクロカット、市来電子、イタックス、割烹岩田、溶岩焼薩摩屋、ジュンシール、
ワズクラフト、YOHEY CRAFT、寺園さん、JUN…《烏賊GOD》さん(順不同/敬称略)
本当にありがとうございました。
今回は強風の厳しいコンディションの上、釣れたイカの数も少なく、厳しい難しい釣り大会となりました。
また、反省会もコロナ影響で参加できない方がいたり、ソーシャルディタンスで
大人しく静かに開催していましたので、来年はコロナウイルスも落ち着いて、
思いっきり楽しめる大会になれば良いなと祈っています。
最後に、アオリイカさん、楽しませてくれてありがとう!!!!
鹿児島の海に感謝!! です。
エギング大会実行委員会
第13回エギング大会!!(中編)
エギング大会実行委員のよっしーです!
大会報告の中編です。
いよいよ夜が明けてきました。
早朝はめちゃ寒いです。ガクガクブルブル

一番釣れると期待される朝マズメに入り、反応が。。。




なにこれ・・・大きい!?

やっと陽が昇り少し暖かくなってきましたが、もくもくとエギを投げ続けます・・・。





おにゅうのロッドに墨付けができましたとの報告も(^^)







夜通しの釣行はなかなかハードでした。。。
12時間ぶっ通しで運転や釣りしたり、助手席でうたた寝したり(汗)。。。
お昼ごろにはかなりヘロヘロになってました。

それでも時間ギリギリまで粘ります・・・
いよいよ、検量締め切りの18:00に。。。
(後編へ続く!)
第13回エギング大会!!(前編)
エギング大会実行委員のよっしーです!
先日開催された毎年恒例のエギング大会について、3回に分けてご報告させていただきます(^^)
今年はコロナウイルスの影響で開催中止も検討しましたが、鹿児島では感染者も比較的少なく、
また感染対策を十分に行い参加していただくことを前提で開催にすることになりました。
←今回、弊社で絵が得意な女性に依頼して描いてもらった大会アイコンです(^^)
今年で第13回を迎え、50名を超える参加者となり大盛況です。大会ルールはイカの通り。
1)エギング、「餌木」の疑似餌のみでの釣りだけ
2)ショア(陸)エギングのみ。瀬渡し、ボート、カヤックなどでの釣りは不可(フェリー移動可)
3)アオリイカ(ミズイカ)2杯の合計重量で順位を決定、100g以下は対象外
11/27(金)22:00集合・開始、翌日11/28(土)18:00に検量締め切りと、
今年は開催時間が少し長くなりました。時間帯の変更がどう影響するか楽しみです!
安全第一!全員マスクを着けてスタートです。

その日は中潮→大潮の潮の動きが活発で、潮周りの良いタイミングだったのですが、
コンディションが最悪! 予報では10mを超える「爆風」でした。。。
多少の風は問題ないのですが、強風になるとラインが煽られてエギが沈まない状態になり、
イカのいる水深までエギを沈められなくなるのです。
また、堤防の上など釣り場で強風に煽られて転落などの危険性も出てきます。
強風で海がうねっています・・・
スタートから2時間後、最初の1パイ目の報告が!

秋イカの良いのサイズ・・・。
深夜0時を越えた頃から、みなさん釣り場に着いた時間帯なのか、続々と釣れているようです。







ちなみにアオリイカと一緒に写っているのは参加証です!
めちゃカッコイイ!!!
そんな中、私にめちゃくちゃ大きなアタリが!!!キロオーバーの大物か!?

超大物が釣れましたwww
海底に沈んでいたリールとロッドでした・・・。
(中編に続く!)
新メンバ-紹介
皆さんこんにちわチ-ムネッキ-のURです。
今年も残すところ数週間ですね
先週鹿児島市内にイルミネ-ション見に行きましたが、季節感もあって綺麗でした
コロナ過ですが、負けずに頑張りましょう

今回は5030の新メンバ-について投稿させて頂きます。
10月よりTノ上さんとT山君が加わり、三人で5030を対応させて頂いています。
Tノ上さんは、FW社勤続年数が20年以上の大ベテランです。FWにあるレ-ザ-加工機を全て扱える
スペシャリストです。もう5030では、ネスティングもされていて、色々と教わる事が沢山あります。
凄く頼りがいある先輩です。
T山君は10月に1STに配属が決まった新入社員です。
T山君は、オペレ-タ-を極めんとばかりに、頑張ってくれています。
T山君は、色々と改善もしてくれていて凄く助かります。昇降階段に滑り止めのテ-プを
貼ってくれたり、工具置き場も扱いやすい様に改善してくれました。
とりあえず3人で頑張りますので、よろしくお願いします。デワ
社内の施設を利用して懇親会をしよう!!
今年は新型コロナウイルスの影響で様々なイベントが自粛となり、気持ちも暗くなりがちな日々が続いております。
そのような中、感染予防と拡大防止に細心の注意を払いながら何かできることはないかとのことで、弊社の4階にあります休憩室を利用して、グループ単位で小規模に食事会を実施できないかと社長より提案をいただきました。
4階休憩室は、桜島、錦江湾を一望できる絶景スポットとなっております。
バルコニーにはバーベキュー用の設備、室内にはバーカウンター、ジャグジー、サウナなども備えております。
ここであれば、外部の方との接触を極力避けながら、感染症対策もしっかり行い、楽しく懇親会ができるのではないかということです。




全7回の懇親会が開催され、前半は屋外のバルコニーでバーベキュー、後半は流石に寒くなってきましたので、屋内でオードブルや鍋といった内容で行われました。
久しぶりのイベントということで皆さん笑顔があふれております。
まだまだ厳しい状況が続きますが対策を十分に行いながら、時にはこのように楽しく過ごす時間があっても良いのではないでしょうか。
弊社には様々なイベントを企画する親睦会があります。
色々と模索しながら、またこのような機会を設けることができればと思います。
【第1回 FCOグループ】


【第2回 企画支援グループ】



【第3回 1ST STAGEグループ】


【第4回 セールスフロンティアグループ】



【第5回 デンカイグループ、生産技術グループ、Paint-Assyグループ 合同】



【第6回 WeReevoグループ】



【第7回 FinalStageグループ】

