新入社員の3名がWeReevoへ配属決定
皆さんこんにちは
ブログ担当のチームSMのTです。
新型コロナウイルスの猛威が以前続いている状況ですが、皆さんどうお過ごしですか

不要不急の外出を避けて、ここで気を抜かず、一人ひとりができる対策を徹底して、一日でも早く終息できるように頑張りましょう。
さて、今回は新入社員の3名がWeReevoグループへ配属となりましたので紹介いたします。
3名とも研修期間を経て、10月1日よりWeReevoグループの一員となりました。
これまで研修で得たスキルを存分に発揮して頂きたいと思います。
下の写真は、3名の作業場での写真です。3名ともやる気に満ち溢れた表情で、今後に期待大です。
写真は、仕上げ中のMくんとMくんです。作業着がしっかり似合ってます。
そして、溶接中のKくんです。

塗装品 紹介
皆さんこんにちは。
今回はこんな物を見つけたので,
ブログのネタにさせてもらいました。

これは国分工場の事務所に置いてある3Dプリンターの
サンプルデータで製作した物らしいです。
材質はプラスチックらしく,これを塗装して
今よりもかっこよく仕上げていこうと思い担当者から頂きました。
樹脂ということで溶剤を使うと溶けたり変形したりと問題が起きてしまう事がありますが
樹脂を塗装するようの塗料があります。ですが、、、専用の塗料を持っていません。
なのでミッチャクロンと言う万能なプライマーを使用しました。
これを塗布すれば上から溶剤を使用出来る様になります。
溶剤で下塗りを行ったら、、、

造形がはっきりとして良い感じになりました。
本当ならカラーリングまで書いてしまいたいところなんですが、、、
長くなってしまうので今回はここまでにしときたいと思います。
ではまたの投稿をお待ちくださーい。


新人作業者紹介
こんにちは
チームR・MのRです。
今回は、私が所属しているFCOグループに、ジョブロローテションで
配属中のA.Tさんを紹介します。

上記の写真が、A.Tさんの作業風景です。
今は、簡単な曲げ作業を行ってもらっています。
A.Tさんは、一日でも早く、作業に慣れて、一人前になれるよう頑張りたいと言っていました。
自分も、負けないように日々、頑張っていこうと思います。
アイデア紹介
こんにちは。
チームネッキーのYです。
みなさん、熱さ対策とコロナ対策が大変かと思います。
藤田ワークスでも、コロナウィルス感染拡大防止の為、マスク着用で業務を行っていますが、マスクを長時間着けていると耳が痛くなる方はいませんか?
今回、職場内にて面白いアイデアを見つけたので紹介します。
必要なものは・・・

クリップ
これだけです。
これを帽子に着けて、マスクを引っかけるだけ。

長時間着用しても、耳が痛くならないとの事です。
帽子着用の職場で同じ悩みをお持ちの方、是非お試し下さい
※帽子がメッシュタイプでない場合は安全ピンなどで代用可です。
新入社員研修
皆さんこんにちは!チームRMのSです!
今回は今月からファイナルステージに研修にきたS君を紹介したいと思います!
ファイナルステージでの研修は主に脱脂作業や梱包の手伝い、検査工程の作業をして貰っています。
まだここの部署に来て少ししかたっていないので分からないことが沢山あると思いますが、どんどん先輩方に聞いて成長出来るよう頑張って欲しいです!🔥
梅雨明けからの猛暑

皆様こんにちはチームワッキーのG3です
先月28日平年より14日、昨年より4日遅い梅雨明け宣言がこちら鹿児島県は出されました
今年の梅雨は長く、そして豪雨による災害が県下でも多数発生いたしました。
年々災害状況が激しくなっている気がします。皆様もお気をつけてお過ごし下さい。
梅雨が明け、ホッとする間もなく今度は猛暑です。天気予報では、連日30°超えを伝えております。
弊社工場には数か所温度計を設置しております。工場内は空調が効いておりますが日中は写真のような時もあります
熱中症にならないよう十分な水分補給を忘れずに作業に頑張って参ります。
羽田イノベーションシティー進出決定!
おはようございます。代表の藤田です。
記録的な豪雨により、日本各地で水害や土砂崩れ等の甚大な被害に見舞われた方々には、心からお見舞いを申し上げます。
また、コロナ過の第二波と思われる事態に緊張が高まり、何一つ明るいニュースがありません。
現実を受け入れ、今できることを精一杯行い、明るい明日を迎えるように一人ひとり頑張ってまいりましょう!
そんな中、平年より二週間遅く7月28日(火)にようやく九州南部も梅雨明けし夏本番の始まりです!
暑い夏を吹き飛ばす明るい話題として、藤田ワークスとリプス・ワークスを含めた最先端企業数社と共同入居が決まった羽田イノベーションシティーをご紹介します。
【羽田イノベーションシティホームページより抜粋】

日本の玄関口「羽田空港」として世界中の新たなヒト・モノ・コトをこの国に運んできました。
そしてこれから。そんな羽田の革新性を象徴するかのような、新たな都市がこの場所に生まれます。
『羽田イノベーションシティ』
町工場が育んだ技術と、最新テクノロジーの融合。伝統文化と、現代アートの融合。
羽田がずっとそうであったように、異なる価値が行き交い、交錯することで、日本の次なるイノベーションを生み出していきます。
2020年、羽田から世界に向けて、まだ見ぬイノベーションが飛び立ちます。
「HANEDA INNOVATION CITY」は生まれます。
それは、この場所ならではのポテンシャルを活かし、新たな体験や価値を生み出していく未来志向の街づくり。
あらゆるボーダーを超えて多様な人が集まり、交差することで、ここでしか叶わないイノベーションの扉を開いていきます。
~夢無くして道無し~トコトンやり抜きます!
羽田イノベーションシティーホームページ:https://haneda-innovation-city.com/
羽田イノベーションシティコンセプトブック:https://haneda-innovation-city.com/assets/img/pdf/concept_book_web.pdf?v=200228
羽田イノベーションシティコンセプトムービー:https://haneda-innovation-city.com/assets/movie/concept_movie.mp4
錦江湾クリーンアップ大作戦だー!
ブログ担当のあっきーです。
新型コロナ禍で、第2波かと言われる拡大にあります。
経済と感染予防の両立は難しいですが、まずは自身の予防(3密回避)を徹底しましょう。
今日は、毎年恒例の霧島市が取り組んでいる錦江湾クリーンアップ大作戦の報告です。
今年は、新型コロナ、大雨によって、2会場の中止がありました。
最近では台風よりも梅雨の大雨に注意が必要な状況ですね。
今年はオリンピックの延期もあって、休日が集中した日になっていますが、
23日は天候にも恵まれ、絶好のお掃除日和です。


気合の入った社員は、7時開始にも関わらずAM3時に現地集合。
清掃も気合が入っています。

地元の海岸、港をきれいにし、GOTOキャンペーンにも貢献できれば。

まだまだ厳しい状況ですが、皆さん気を付けて楽しみましょう。
新入社員の紹介
皆さんこんにちは
ブログ担当のチームSMのTです。
新型コロナウイルスの猛威が以前続いている状況ですが、皆さんどうお過ごしですか

不要不急の外出を避けて、ここで気を抜かず、一人ひとりができる対策を徹底して、一日でも早く終息できるように頑張りましょう。
さて、今回新しく会社に入社されたUさんを紹介いたします。
今年、7月よりAEROグル-プ所属となり、組立作業を主としていろいろな業務を習得してもらっています。
Uさんは、海外赴任経験などもある経験豊富な方なので、お話しする機会があれば、色々と聞いてみてください。
現在は、マルチ化を考慮して塗装工程の業務も習得してもらっている最中です。
写真は、塗装工程の脱脂作業を実施してもらっている様子です。
脱脂作業以外にも、前作業には様々な作業があるので、ひとつ、ひとつ、習得して頂きたいと思っています。
また、経験を生かして、様々な改善活動も期待しています。

新人紹介
皆さんこんにちわ 🙂
チームSMのDです。
今回は仕上げグループに配属された新人作業者を紹介したいと思います!

こちらが新人作業者のHさんです。
毎朝12キロほど走っていると聞いてビックリ!!
自分も入社してまだ二年目なのですが見本となるように仕事を頑張っていきたいと思います!!