EN
EN

カテゴリー: 会社紹介

Final Stage 懇親会

会社紹介 2019年6月12日

こんにちは。

チームKJのY.N.です。

今回はFinal Stageでグル ープPR動画最優秀賞を頂いたので懇親会兼歓送迎会を行いました。

 

みなさんお酒もすすんでとても楽しい懇親会となりました。

今後のPR動画や小集団等でもグループ一団となって、受賞を目指していきたいです。


霧島第一工場屋根工事

会社紹介 2019年6月10日

こんにちは

今回からブログメンバーになりましたチームKJのMです。

去年の夏は暑くて大変な思いをしました 😥

なので今年は屋根に断熱材を入れ二重葺にしました。

こちらが工事の状況です。

 

    

 

   

 

これで今年の夏はなんとか頑張れそうです。

 

 

 


機械紹介

会社紹介 2019年6月7日

皆さんこんにちは

チームネッキーのUです。

今回紹介するのは、いつも自分が使っている80tプレス機です。

色々な製品を潰し加工する機械です。

金型をセットしたりするのが大変なので怪我に気をつけながら作業していきたいと思います。

まだ完璧には使いこなせてないのでこれから少しずつ習得していきたいと思います。


改善活動

会社紹介 2019年6月5日

皆さんこんにちは。チームネッキーのN.Nです。

今回は先日、改善活動を行った一部を紹介したいと思います。

上写真にあるように、溶接する前に配膳を行い数と向きを揃えないといけないのですが、このままだと配膳し向きを揃えた物が崩れて使用するときに配膳をやり直さないといけなくなります。そこで…。

配膳治具を製作することで、位置の定着化が行えて尚且つ、治具内に配膳高さに揃えたプレートを設置する事で数を数える作業を省くことができるようにしました。

この改善で、作業の効率化を図ることができて以前に比べ作業時間の短縮になりました。

次回も、社内での板金を利用した改善ができたらアップしていこうとおもいます。

チームネッキーbyM.N


工夫改善

会社紹介 2019年6月3日

お疲れ様です。

チームネッキーのDです。

デンカイグループは昨年度、工夫改善の達成度が200%越えをする事が出来ました。

なので今年度もグループ員それぞれ日々作業改善をして

頑張って工夫改善を200%をまた超えられるようにしていきたいです!

 

では失礼します・・・

 


前回の小集団

会社紹介 2019年5月31日

こんにちは!!チームKUBOのNORIです。

 

今回は、僕が所属しているWeReevo2グループの前回の小集団活動について簡単に紹介したいと思います。

 

私たちのグループは当社で制作している製品の改善活動を取り上げました。

工数が多い製品で、スポット溶接、半自動溶接、TIG溶接(仮付け、本付け)と時間がかかっていたのです。。。

ですが、今回の小集団活動で改善に改善を重ね大幅に時間を短縮出来ることができたのです!!

 

その結果、今回の小集団活動16チーム中の中で1番高い点数で最優秀賞を頂くことができました!!!!

 

 

私はリーダーではありませんが、賞を頂いたのが初めての体験だったのでこの改善に携われて良かったです!!

出来れば、打ち上げの写真も貼りたかったのですが、来週行われる予定なのでしっかり飲んで食べて楽しんできたいと思います(笑)

 

次の活動もそろそろ始まる時ですので、納得のいく結果が出るようグループ員全員で頑張りたいです!!!!


新入社員の紹介

会社紹介 2019年5月29日

皆さんこんばんは。

チームKUBOのN・Yです。

最近気温が急に上がり、体調を崩しやすい時期です。

体調管理をしっかりしましょう。

今回は、WeReevoグループで研修中の新入社員を紹介します。

 

上記の写真が新入社員のK・T君です。

K・T君は現在溶接を行っています。

 

 

K・T君は、もっと先輩方を見習って仕事ができるようになりたいとのことです。

K・T君に負けないように頑張っていきたいと思います。


2019 潮干狩り

会社紹介 2019年5月24日

こんにちは。

今年度から、新しくブログ担当の一員となった、チームAKのYです。

よろしくお願いします(*’ω’*)

5月18日に行われました潮干狩りですが今年はあいにくの雨のため、

中止となってしまいました((+_+))

潮干狩りは中止となってしまいましたが参加者の皆さんに貝が配布されました。

潮干狩りができなかったのはとても残念でしたが、沢山貝をいただけました!

社員の皆さんもその晩は食卓がアサリ尽くしだったようです( *´艸`)

来年はぜひ潮干狩りを堪能したいです♪

 


改善活動

会社紹介 2019年5月22日

チームAKのFです。

今回のブログが初投稿となります。これからよろしくお願いします。

私が所属しているFCOグループでは仕事が終わった後、定時間内に

他工程の応援や改善活動を行っています。

今回は改善活動としてロッカーを作成しました。

      

普段は曲げ加工をしていますが、慣れない溶接や組み立て作業を行い

大変でしたが無事完成させることができました。

          

今後もさまざまな改善活動に取り組み、自分たちが働きやすい環境を作っていきたいです。

 


アメリカ視察予告編

会社紹介 2019年5月17日

おはようございます。代表の藤田です。

4月8日から25日までアメリカ東西海岸とシカゴを視察してきました。その前半ダイジェスト版です。

まずは、シアトルにあるボーイング社エバレット工場(1,000m×500m:ギネス記録、世界最大容積の工場)です。とにかくその大きさには圧巻されます。

今回はカートでの案内でしたが徒歩での工場見学はとても難しいです。

 

B787機材カーボン(日本製)メインボディ。

遥か後方に新型B777Xの主翼と垂直尾翼が見えます。

 

航空博物館に再現されたボーイング社初期工場の様子。

 

なんと、フレームは木製です!

 

アマゾン本社ビル1階にあるAmazon go初号店

(品物を選びゲートを通ると決済が終わるレジ無しの無人店舗!)

 

シカゴにある、トルンプ社のスマート工場

オペレーター室 (先駆け的な無人工場)

 

工程毎と全米工場の進捗をリアルタイムに示す

ダッシュボード

 

おなじみのパイプ加工です。

自電車のフレーム。なるほど!

 

2年前に伺ったアメリカの印象と全く違い実に開放的でアメリカの先進性と懐の深さを改めて感じました。

お伝えしたいことは、山ほどありますが、詳細は出張者メンバーからの報告を楽しみにしておいてください。

 

 


Internet Explorerでは閲覧できない内容がございます。その他のブラウザをご利用ください。