2017年日めくりカレンダー
				
				皆さんこんにちは
やっと冬らしい寒さになってきました。
防寒対策もそうですが、風邪などの予防もしっかりして
冬と付き合っていきましょう
 
さて今回紹介するのは、ビジネスパートナー様に戴いた
2017年日めくりカレンダーです。現在、作業場に飾り使用しています。
このカレンダー毎日下の方に格言が書いてあります。
ブログを書いている1/19は

少し見にくいですが
[余り考え過ぎる者は、何事も成し得ない]と書いてあります。
なるほど
今年は、毎朝この日めくりカレンダーをめくり
一年を通して色々と学ぶことが多くなりそうです。

byTeam東  W
 
 
 
			 
			
				
				小集団活動
				
				みなさんこんにちは 😛
以前にもブログで紹介したかと思いますが、
当社の取り組みの中に小集団活動という活動があります。
小集団の目的は日頃問題になっている事象や開発に対する問題等について解決し
活動を通じて相互信頼、能力の向上、参画意識を培い
お客様に喜ばれる製品を提供することを目的としています。
その小集団活動の発表が、1/23、1/24(月,火)にあります 🙄
 
今回の活動内容テーマと目標は
テーマ  無駄の排除
目標   仕分け時間の短縮、動作の無駄の排除、不良の低減
 
今回は計18チームが数か月に渡り活動した内容を発表します。
私のチ-ムは、製品治具表示による識別の徹底を活動として取り組みました。 😆
残された時間も少ないですが、チ-ム一丸となって良い成績がおさめられるよう頑張りたいです。

資料製作に追われるチ-ムリーダ-のIさん 🙂
チ-ム 東 N
			 
			
				
				新年会(検査、梱包)
				
				皆さんこんにちは
今回は、先日行われた、検査、梱包の新年会について紹介致します
女性陣の顔出しNGが出ましたので、写真は出す事が出来ませんでした
ご了承ください
今回の新年会は全員参加とは、ならなかったですが18人の参加でした
日頃の仕事に対する、要望、目標、プライベートの事まで、、、。
いろいろと話すことが出来、楽しい新年会となりました
皆さんストレス発散出来たのではないでしょうか
これからもこのような場を増やし、
仕事での連携がとれるようにして行きたいと思います
チームFUKU 岩
 
			 
			
				
				いぶすき菜の花マラソン
				
				こんにちは。
今回は1月8日に開催された
第36回 いぶすき菜の花マラソンに参加して来ましたので
大会の様子を紹介したいと思います。
いぶすき菜の花マラソンは、日本で一番早いフルマラソン公認コースの市民マラソンとして、
毎年1月の第2日曜日に開催しています。

前日から雨が降っていましたが、スータト直前で雨が上がってくれました。
今回も大勢のランナーが参加しておりました。

黄色い絨毯を広げたような菜の花畑が綺麗でした。

沿道での温かい声援と心のこもったおもてなしが、ランナーの皆さんを励まし元気づけてくれます。

 

お昼ごろから日差しも出てきて、とてもいい天気の中で楽しく走ることができ
無事にゴールすることができました。
 
チーム福:いのじゅん
			 
			
				
				1月全体ミーティング
				
				皆さんこんにちは。
本年最初の全体ミーティングをご紹介します。

今回の全体ミーティングは、本年の最初の大事な全体ミーティングということで社長の新年の挨拶と業務改革に
関する話でスタートしました

次に、エレガント賞を受賞したFCOグループ員の写真です

今月の工夫改善を提出された2名の方々です

今月、誕生日を迎えられる方々です。皆さんおめでとうございます
インフルエンザや嘔吐下痢などが流行っているようなので、皆さん体調管理には気を付けて下さい 
チーム福:秀
 
 
 
 
			 
			
				
				新年明けましておめでとう御座います
				
				本年もスタッフ一同、皆様にご満足頂けるブログをアップしていきますので、
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
昨年の事になりますが、毎年12月28日は午前中に大掃除を行い、夜から忘年会を行っています。




お酒を飲みながらみんなで語り合い、一年間の行事などが詰まったムービーが流れたり、抽選会があったりで大いに盛り上がりました。
2017年も皆さんが健康で良い一年であり、年末に忘年会が大いに盛り上がる様に1年間頑張っていきましょう。
 
 
 
			 
			
				
				一年間の感謝を込めて
				
				こんにちは!
今年も残すところ4日となりました。
今日はみんなで大掃除をしています。
1年間一生懸命活躍してくれた設備や作業道具を、隅々まで磨き上げています。
明日から年末年始の休暇に入ります。
来年も活躍してくれる様、しばらくの休憩です。
 
			 
			
				
				花いっぱい運動
				
				こんにちは
今年も霧島市が行っております “花いっぱい運動 ” に参加することになり、
” に参加することになり、
霧島市より100株程の苗木 を受け取りました
を受け取りました
 
とても天気 がよく、清々しい気分で植えることができました
がよく、清々しい気分で植えることができました
花に癒され、自然と笑顔になりますよね
これからも、花いっぱい運動に参加して、ステキな環境づくりのお手伝いができればと思います


 

 
チームHAMA M.I
 
			 
			
				
				Kさん、お誕生日おめでとうございます!!
				
				こんにちは、代表の藤田です。
明日は、クリスマス・イブですね!
羽田空港第二ターミナルの大きなクリスマスツリーも雰囲気を盛り上げています。

ところで、私どものとても大切なビジネスパートナー トルンプ社のKさんが、弊社の生産動向会に出席されました。
その翌日が、何と、Kさんの誕生日であるとの情報をキャッチし、ささやかな誕生会を開催しました。

Kさんは、照れくさそうにしておりましたが、とても喜んで下さいました。(笑)。
Kさんと私ども藤田ワークスとのお付き合いは、26年と長く、発展途上の藤田ワ―クスを我慢強く、そして力強くサポートし続けて下さっています。
おかげさまで、藤田ワークスも業界を代表する企業の一つとして成長する事が出来ました。心からお礼を申し上げます。
今後も藤田ワークスのみならず、精密板金業会の重鎮として、末永く業界を引っ張って行ってください。
今後益々のご活躍を期待しております。
 
 
 
			 
			
				
				お疲れ様APEX100
				
				皆さんこんにちは
1989年6月より27年間一緒に頑張ってきた曲げ機:APEX100が残念ながらお役御免となりました。
最後に歴代のオペレーターと記念撮影 😀

長い間おつかれさまでした。 😥

中吉チーム hiro