1ST忘年会&送別会
				
				みなさんおはようございます
ブログメンバーのM.Oです
先日のことなんですが12月3日に
1st stage グループの忘年会&送別会がありました
今回は24名となかなか大人数での忘年会となりましたが
みんな楽しくいろいろな話をされていました
 

 


 
 

 
そして今回11月で退社になりましたT君と
12月いっぱいで退社されるHさんの送別会も同時に行いました
 
T君 Hさん本当にお疲れ様でした

そして最後には
自分がジョブローテーションで1st stage グループから
FCOグループに移動とゆうことで先輩方から
嬉しいプレゼントを貰いました
 

顔面に思いっきりつけられました
短い期間でしたがこうゆう事をしてくれる先輩方と仕事が出来て
とても楽しかったです
次の配属先でも頑張っていきます
			 
			
				
			
				
				12月全体ミーティング
				
				皆さん、こんにちは。
12月に入り本格的に寒くなってきました。
社内でもマスクを着用している方が多いので体調管理には気を付けたいと思います。
さて、今回は月曜日に行われた、12月全体ミーティングの一部を紹介します。
まず最初に品質標語の表彰がありました。入選された方々おめでとうございます。

次に工夫改善賞の表彰です。
工場内を見渡し改善出来るとこがないか考えて、次回は提出して行きたいです。

 
最後に12月度の誕生日の皆さんです。

おめでとうございます。
ほんの一部ですが全体ミーティング風景の紹介でした。
今月も各グループの発表、海外出張報告、各マネージャーと社長の話など
とても充実した内容で行える事が出来ました。
チーム東 なるなる
 
			 
			
				
				卓上カレンダー
				
				皆さんこんにちは 😀
先週、2017年度の藤田ワークスの卓上カレンダーを頂きました。
 

 
毎年頂いているカレンダーで社内でも掲示されている方が多いです。
サイズも大きすぎず、小さすぎないので置き場に困らなく、見やすいので大変助かっています。
今年は親睦会の話し合いや準備など色々予定があったので、忘れないよう日付けにメモしてフル活用しました。
来年も大事に使用したいと思います 😛
 

チーム東 がっしー
 
			 
			
				
				緩衝材入れ
				
				みなさんこんにちは  今年ももう12月です。年々一年が過ぎるのが早くなって行きます
今年ももう12月です。年々一年が過ぎるのが早くなって行きます
みなさんはどうお過ごしでしょうか?ほんと歳をとるのは嫌ですね
話は変わってまたまた今回も梱包工程の話をしたいと思います。
梱包では製品を包む時にエアパッキン(通称プチプチ)などで梱包するのですが、ロール状になっているエアパッキンを製品サイズに切って使います。
その時どうしても切れ端が出てしまいます。その切れ端を入れておく箱みたいなものをアクリル板で作っていたのですがボロボロになってきていたのでKさんにお願いをして作って頂く事になりました

まだ試作ですが一応出来上がりました もぉ少し手を加えて使いやすいものにしてみんな統一したいと思います。
もぉ少し手を加えて使いやすいものにしてみんな統一したいと思います。
できあがれば梱包エリアがまた一つキレイになるかな?と思っています
チーム福 脇ちゃん
			 
			
				
				桜島
				
				皆さんこんにちは 今日で11月も終わりですね!1
今日で11月も終わりですね!1
これから益々寒くなりそうです

写真は会社から眺める事ができる桜島です。
最近、桜島が噴火してないな~と思い、過去の噴火回数を調べて見ました。
|  | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 年間 | 
| 2010年 | 149 | 154 | 135 | 105 | 35 | 107 | 87 | 72 | 47 | 14 | 59 | 62 | 1026 | 
| 2011年 | 102 | 144 | 72 | 109 | 113 | 45 | 79 | 142 | 204 | 122 | 78 | 145 | 1355 | 
| 2012年 | 190 | 103 | 128 | 127 | 89 | 73 | 77 | 59 | 73 | 61 | 71 | 56 | 1107 | 
| 2013年 | 124 | 132 | 74 | 17 | 70 | 18 | 128 | 144 | 154 | 127 | 69 | 40 | 1097 | 
| 2014年 | 16 | 33 | 75 | 29 | 35 | 48 | 31 | 89 | 178 | 28 | 53 | 41 | 656 | 
| 2015年 | 113 | 154 | 272 | 241 | 244 | 103 | 21 | 6 | 98 | 0 | 0 | 0 | 1252 | 
| 2016年 | 0 | 55 | 14 | 52 | 25 | 5 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 |  | 153 | 
いつ大噴火するのかと思うと、とても不安な今日この頃です・・・ なんとここ4ヶ月噴火していませんでした
なんとここ4ヶ月噴火していませんでした
今年は153回とどの年に比べても少ないですね

 
チームFUKU  ZONO
 
			 
			
				
				送別会
				
				皆さん、おはようございます 。最近、寒くなってきたので、体調管理には十分注意していきましょう
 
今回は、先日行われた、送別会の模様を紹介します。
今月12月いっぱいで、T&Eグループの仕上げを担当していたYさんが退職されるということで、送別会を行いました。
仕事上で特に関係の深かった、溶接担当者や、他グループですがお互い忙しいときに応援しあう仕上げ担当者が出席しました。
 
仕事のまじめな話から、ここには到底書けない馬鹿話まで、大いに盛り上がり、楽しい時間をすごしました。
最後の方は、少ししんみりしてしまいましたが・・・

 
Yさん、新しい職場でも、お仕事がんばってください
 
チームFUKU 福
 
 
 
 
 
 
 
			 
			
				
				冬到来
				
				みなさんこんにちわ
今年は暖かく過ごしやすいと思っていたら
昨日から寒くなりました
そして今日の朝いつもの時間に出勤しようと
車に乗ったら・・・
今年初めてフロントガラスが凍っていました
テレビのニュースでやっているように雪が降ったりはしていませんが
朝から軽くパニックで遅刻しそうでした。(写真も取り忘れました )
)
会社についてから温度計を見たら12℃でした。
寒いはずですね                
週末は天気が悪そうなので家でおとなしく冬支度を整えたいと思います。
 
チームハマ 澤ちん
 
			 
			
				
				お昼の休憩時間(^o^)
				
				こんにちは
急に気温が下がり寒くなりましたが、みなさん体調を崩されておりませんか
まだまだ寒さは今からですので、十分注意が必要ですね
 
突然ですが、、、
私、ここ何年も運動をしておらず、かなり体力が落ちてきております

本気で何かを始めなければと思うところではありますが、なかなか・・・

 
しかし、私の気持ちとはウラハラに、昼食時間になると楽しそうにランニングをしている方々が


天気が少しくらい悪くても、ほぼ毎日のように楽しく汗をかいてます

スゴイ の一言です
の一言です
 
   
いつかあたしも。。。と思う今日この頃。
皆さんもご一緒にどうですかぁ

 
チームhama M.I
			 
			
				
				溶接工程ミーティング風景
				
				皆さんこんにちは 🙂
11月に入り朝晩、冷え込むようになってきました。
皆さん、体調などは、問題ありませんでしょうか?
今回のブログは溶接工程のミーティング風景を紹介したいと思います 😯
溶接工程では10時と13時と15時の3回ミーティングを行います。
10時のミーティングは3チームある中各チームごとに分かれて行い、連絡事項、
今日出荷分の確認などを行います。
 

 
13時のミーティングは、各チームのリーダーG長が集まりその日の作業終了時間を言い合い
残業になりそうなチームが無いかを話し合います 😮
 

 
このようなミーティングを行う事で困っているチ―ムに応援入る事で残業削減になっているので今後も継続し30分でも早く上がれるようにして行きます 😆
 
チーム濱 タカ