川内の原発 見てきました!
梅雨も半ば、田植えも終わりそろそろ夏が近づいてきたと感じる頃になりました。
今日は工場内にクワガタムシのお客さんが舞い込んできました。
もうすぐ夏だ!
さて、ちょっと前になりますが霧島商工会議所の工業部会で川内原発の見学会が行われました。
皆さんもご承知の通り、すべての原発が停止している中で、最初に稼働するのではないかと注目を集めています。
「百聞は一見にしかず」というのが当社の考えなので、実際に見に行きました。

原子力規制委員会をパスするための施策が行われており、電力消失、高波、地震などへの対応が進んでいました。
総工費3000億円を超える中、敷地内を見学すると、以前見学した時とは違う!と感じました。
Tちゃんもびっくりです!

エネルギー問題は難しい部分もありますが、自分の目で見ることも大事かなと感じました。
by あっきー








































藤田ワークスには年間MVP表彰と言う制度があります
各グループが掲げた目標に対する達成度や社内不適合率などからその年優秀だったグループに贈られます。
社内不適合率の前年度比削減率1位や、不具合の次工程流出削減状況が良好な事が受賞の理由です。そのお祝いとして呑み方を開催しました

乾杯
の意味を込め一本締めで解散しました






















