経営革新道場
九州もようやく梅雨が明け、本格的な夏がやって来ました
節電を気にしながらも、ついクーラーのスイッチを押してしまう自分の弱さを感じています
皆様方におかれましてはどのようにお過ごしでしょうか?
今回紹介するのは・・・・・・「経営革新道場」です
かごしまモノづくり推進協議会が主催しています、企業力向上の改善支援活動です
株式会社トヨタ車体研究所の協力のもと「経営革新道場」を開催するということで、
我が社からも各工程から選ばれた9名が参加させて頂く事になりました
先日、参加するにあたり各工程の問題点を抽出し、今回の活動内容を話し合いました


各工程から色々な問題点が出てきました
道場の言葉に「当たり前を否定せよ」とあり、改善に終わりは無いんだと気づきました
私も参加者の1人として、1つでも多くの事を学び、学んだ事を横展開出来る様に頑張りたいと思います


 by  たなぴー





















 まずは、社員全員が、意思疎通のもとに
まずは、社員全員が、意思疎通のもとに












 こんなところに今回新メンバーのK君が
 こんなところに今回新メンバーのK君が
 )を楽しみに、この1年を
)を楽しみに、この1年を
 福山港周辺海岸
 福山港周辺海岸








 おいしいお酒でカンパーイ
おいしいお酒でカンパーイ



 ㈱太陽化学殿、掲載了解。
 ㈱太陽化学殿、掲載了解。



















 年が経ちました
年が経ちました していましたが今となればなかなかのブロガー
していましたが今となればなかなかのブロガー 今回は
今回は













