縄文の森駅伝メンバー 試走&壮行会
みなさん こんにちは
今回は縄文の森駅伝大会出場メンバーによる試走と壮行会の様子をお伝えしたいと思います。
2/20(土)に試走の予定となっていたのですが、当日の天気が雨の為中止になりました。
(当日まで各個人で練習を行うそうです。)
壮行会は予定通り行われました。

参加メンバーは恥ずかしがり屋が多いのか、あまり顔を見せてくれません(>_<)

お酒と会話も進んだ頃にもう一度カメラを向けると素敵なカメラ目線を頂けました。
この日の壮行会で、一致団結出来たと思いますので
去年の順位より良い結果が出ることを皆さんで期待しましょう!!
チーム東 プー吉
小集団活動~発表会、発表順番決め~
こんにちは、今回は2月29日、3月1日にかけて行なわれる
小集団活動発表会の発表順番決めの様子を紹介します。
各グループのリーダーが会議室に集まり、あみだくじで発表順番を決めて行きます。
発表順によっては審査にも影響が考えられるため、
順番が決まり読み上げられるときは、なかなの緊張感がありました。
発表順番が決まれば、いよいよ発表へ向けた資料作りなど
最後の追い込みの作業となっていきます。
最優秀チームを目指して各チーム頑張って下さい。

あみだくじに名前を書いて、思い思いに線を足していきます。

チーム岩 いのじゅん
2016年度に向けて
みなさんこんにちは、今回は予算審議研修について紹介させて頂きます。
2/12と2/13 8時~17時までみっちりと審議しました。
2015年度の振り返り
事前アンケート『お客様満足度調査』内容は担当者の評価とQCD(品質・コスト・納期)その他要望等々でお客様は何が不満で何を期待しているかを把握します。
2015年度はこうだったから、2016年度はこうしていこうと言った具合のワクワク・ドキドキの内容です。
2016年度も社内を守り、お客様に可愛がって頂けるように頑張って行こうと思います。

『おもしろい仕事をするか、おもしろく仕事をするか。その2つしか成功の道はない』
by・・・チーム岩 jonny
台車製作
みなさん こんにちわ 😆
今回は先日製作した台車を紹介します。

重たい物の奥にある物を取りたい時に、いつもフォークリフトを
使っていましたが、手間がかかるので相談したところこのような台車を作っていただきました。
今後は手で移動できるので仕事がはかどると思います。
by澤ちん
今朝の桜島
こんにちは
各メディアの報道等で御存知の方も多いと思いますが・・・

先週の2月5日・金曜日に鹿児島のシンボル、桜島が、昨年の
9月16日以来、142日ぶりに噴火致しました!!
噴火警戒レベルも2から3へ引き上げられ現在も注意が必要な状態ですが
今朝の様子を見てみますと・・・

とても穏やかな様子が伺えます
当社は桜島からの距離が近く、特に注意が必要だとは思いますが、少しでも長く穏やかな状態が続いて欲しいと思います
最近の鹿児島は1月末の大寒波による大雪や今回の噴火など自然の脅威をまじまじと感じさせられることが多いですが、少しでもうまく付き合っていけたらいいなと思います!!
チーム池 ヨネ
台車表示板
皆様、こんにちは 🙂
今回は台車の表示についてご紹介致します。
社内では、製品の運搬などに台車を使用しています。その台車には、納期日が記入できるように表示板が設置されています。
以前の表示板は、マジックを置く場所も無く都度取りに行く手間が掛かっていたり、日付を書く際に曲がったりと、問題点がありました。

そして、この問題点を解決するべく、表示板の見直しを行い、新たに製作したものがこちらです!!
ジャジャーーーーン 😆

とてもシンプルになりました。しかし、表示板の裏に工夫が!!

マジック立てと、曲がらないように補強が追加されて、とても使いやすくなりました。
このような改善が生産性向上に繋がると思いますので、常日頃改善を意識して仕事に取り組んでいきたいです。
チーム池 タカ
第25回霧島市・上野原縄文の森駅伝
みなさんこんにちは 😆
毎年恒例の、今年3月に開催される縄文の森駅伝大会
今年で25回目の開催になります

今年はゲストランナーで
安田大サーカス団長・安田さんが参加されるようです
藤田ワークスも毎年エントリーしていて
今年も新入社員と走ることが大好きなメンバーで
チームを、編成し2チームエントリーする事になりました
こちらが、去年の風景になります


また、駅伝大会の練習を兼ねた大会コース試走&壮行会が2月にあります
実際のコースを試走して、本番に向けて練習を行います 😆
こちらがコースになります

チーム一丸となって楽しく完走でしたいと思います
チーム立 N村
2月全体ミーティング
本日は、月一回の2月全体ミーティングでした。
全体ミーティングの始まりは、企業として一番大事な経営理念・社是・社訓の唱和(価値観の共有)
より始まります。経営理念 『藤田ワークス is Only One』 スタッフ・家族・パートナーの幸せは
お客様からの “ありがとう” から育まれます・・・・・・・。

全体ミーティングでは、各部門の環境・品質活動の結果について、多種多様なQC七つ道具を
用いて発表があります。 この発表は、なかなかレベルが高いと思いますよ~~。 😉


今回の全体ミーティングは、恒例の工夫改善賞の他に、第三四半期品質MVP賞の表彰がありました。
第三四半期品質MVPは、溶接チームS(竹下さんが喜ぶで賞)と検査チームC(お客さまが喜ぶで賞)
が表彰されました。表彰された両チームは、第二四半期比、社内不適合に対し、約半減という素晴らしい
結果を達成しています。 両チーム笑顔の堂々顔表彰風景です。(上より、溶接チームS、検査チームC)


【工夫改善賞の表彰者】

ミーティングの最後は、誕生月の方への社長より恒例の誕生ケーキ贈呈です。 😳
今月は、藤田社長も誕生月でした。 皆さんおめでとう御座います。 😀 
チームM:タケ
冬到来でした
みなさんこんにちは
1/24(日)鹿児島は数日前より暴風雪の天気予報でした。
23日(土)は本当に雪降るのかなと言う天気でしたが24日朝になると外は雪景色、ここは本当に鹿児島かと言う感じでした。
昼位より降雪はひどくなり、雪に慣れていない鹿児島の人は交通麻痺状態でした
子供も大人もとりあえず雪だるま作りに一生懸命になり、よい思い出になった1日だったのではないでしょうか。
国道から入るとこんな状態で会社は吹雪いていました。


玄関にはお客様が!

1/25(月)は社員出社時の安全を考え臨時休業とさせて頂きました。
お客様・取引先様へはご迷惑をお掛けし大変申し訳ございませんでした。
空は快晴でしたが道路は通勤できる状態では有りませんでした。
25日桜島・錦江湾の様子です。


数年に一度の大雪は楽しいのですが、今後の対策も必要だと感じた所でした。
チームM はるさん
今日の職場風景
皆さん、こんにちは
1月も終わりに近づき、一気に寒くなりましたね 🙂
雪も降ったり、冬本番を感じています
今日はそんな中での私の職場の仕事風景を紹介します。


マスク着用率が高いです。
風邪・インフルエンザが流行る季節なのでみんな予防に努めています。
私も手洗い・うがいをしっかりして体調を崩さないように仕事を頑張ります。
チーム東 ふじたま