オールマイティ育成
皆さん、こんにちは
ようやく梅雨が明けましたね。
さて今回は現在、藤田ワークスで取り組んでいる
オールマイティ育成を紹介したいと思います。
これは抜き工程・曲げ工程・溶接工程から一人づつ
他の工程に異動し、持っている知識を他工程に展開・またその工程を
マスターしてオールマイティ者を育成するというものです。
私の所属する抜き工程にも曲げ工程のエースF園君が来てくれました。

元々、曲げ機械のオペレーターをしていたのもあって覚えが早いです。

僕も教えていて、気づかされる事もありいい刺激を受けています。
早く覚えてもらえるように教えていこうと思います。
チーム東 ふじたま
安全衛生研修会
こんにちは。
今回は7月14日に行われた労働安全衛生研修会の様子を紹介します。
中央労働災害防止協会より講師をお招きして、
『安全衛生の基礎知識』『職場の日常的な活動』『リスクアセスメント』
についてご講演いただきました。
参加者一同が安全の徹底を図るために大いに役立った有意義な講習会でした。
安全衛生活動を継続して、安心・安全・快適な働き易い職場環境であればいいなと思います。


by チーム岩 いのじゅん
ボウリング大会 薩摩伝
皆さん こんにちわ!
長い長い梅雨もようやく、落ち着いてきましたが
しばらくは蒸し暑い日々が続きそうですね~
体調管理も大変でしょうが、お仕事を頑張りましょう。
7月11日に薩摩伝で準備を進めてきましたボウリング大会
が開催されました 36名の多くの参加で楽しかったです。
が、しかし、年々平均年齢も上がっている事も有るのでしょう、スコアが年々下がって
きているように感じませんでしたか? ちなみに私の2ゲーム平均100でした。
途中で帰ろうかと思いました。


by チーム岩 Jonny
訪韓での???
こんにちは。
6月12日~14日にかけて異業種交流会の視察で韓国に行ってきました。
そうです、この時期は連日、中東呼吸器症候群(MARS)のニュースが飛び交っていた時です。
訪韓前は”本当に行って大丈夫なの!?“、”行かない方がいいでしょ“等々言われ続けるので
不安にもなり、マスクも多くを持参して行ったのですが到着してびっくり、ニュースの映像で見た行き交う多くの人が
マスクをしている場面など殆どなく、あの報道はなんなの???といった感じ。
毎回この様なニュースでは一部だけを切り取って拡大した報道だけがクローズアップされ真実とは乖離されて
いるのではないかと感じる。マスコミっておもしろ、おかしくしたがるから。。。
帰国後、テレビのニュース見ると訪韓前よりも騒ぎ立てるような内容。。。
しかし、観光客の減少など経済は大打撃を受けている事は事実な様です。
真実は自分の目で見て聞いて感じた事が一番です。
by まえしょう
6月全体ミーティング
梅雨の季節を迎え、ジメジメした天気が続いております。
今回は6月2日に開催した全体ミーティングの紹介です。
全体ミーティングは月に1回、全従業員が会議室に集まり
様々な表彰や各グループとマネージャーの報告など情報共有を図る場として実施しております。
今月は先月導入したテーブルスポット機をはじめとした仕上げレス化運動の取り組みなど
各発表の内容の濃さに社長も納得の様子でした。
最後に会社から今月誕生日の方にケーキのプレゼントがあります。
今月誕生日の方々おめでとうございます。

創業70周年、法人設立25周年祝い!めでたし めでたし!!
こんにちは、代表の藤田です。
霧島市の絵画の巨匠こと“松五郎さん”から素敵なプレゼントが届きました!
藤田ワークスの素敵な仲間たち『藤田ワークスの社員とその家族とビジネスネスパートナー』と特別参加のコアラと西郷さんが、大きな大きな満開の桜の木を前に、70回目の記念日を祝っています。
松五郎さん、誠にめでたいプレゼントありがとうございます。

ちなみに、弊社本社事務棟玄関に、ラッセンの絵画と一緒に並べて飾ってあります。
是非、弊社へおいでの際にはご覧ください。
