EN
EN

記事一覧

第13回エギング大会!!(中編)

会社紹介 2020年12月9日

エギング大会実行委員のよっしーです!

大会報告の中編です。

 

いよいよ夜が明けてきました。

早朝はめちゃ寒いです。ガクガクブルブル

一番釣れると期待される朝マズメに入り、反応が。。。

なにこれ・・・大きい!?

やっと陽が昇り少し暖かくなってきましたが、もくもくとエギを投げ続けます・・・。

 おにゅうのロッドに墨付けができましたとの報告も(^^)

夜通しの釣行はなかなかハードでした。。。

12時間ぶっ通しで運転や釣りしたり、助手席でうたた寝したり(汗)。。。

お昼ごろにはかなりヘロヘロになってました。

それでも時間ギリギリまで粘ります・・・

いよいよ、検量締め切りの18:00に。。。

(後編へ続く!)

 


第13回エギング大会!!(前編)

会社紹介 2020年12月8日

エギング大会実行委員のよっしーです!

先日開催された毎年恒例のエギング大会について、3回に分けてご報告させていただきます(^^)

今年はコロナウイルスの影響で開催中止も検討しましたが、鹿児島では感染者も比較的少なく、

また感染対策を十分に行い参加していただくことを前提で開催にすることになりました。

←今回、弊社で絵が得意な女性に依頼して描いてもらった大会アイコンです(^^)

今年で第13回を迎え、50名を超える参加者となり大盛況です。大会ルールはイカの通り。

1)エギング、「餌木」の疑似餌のみでの釣りだけ

2)ショア(陸)エギングのみ。瀬渡し、ボート、カヤックなどでの釣りは不可(フェリー移動可)

3)アオリイカ(ミズイカ)2杯の合計重量で順位を決定、100g以下は対象外

 

11/27(金)22:00集合・開始、翌日11/28(土)18:00に検量締め切りと、

今年は開催時間が少し長くなりました。時間帯の変更がどう影響するか楽しみです!

安全第一!全員マスクを着けてスタートです。

その日は中潮→大潮の潮の動きが活発で、潮周りの良いタイミングだったのですが、

コンディションが最悪! 予報では10mを超える「爆風」でした。。。

多少の風は問題ないのですが、強風になるとラインが煽られてエギが沈まない状態になり、

イカのいる水深までエギを沈められなくなるのです。

また、堤防の上など釣り場で強風に煽られて転落などの危険性も出てきます。

  強風で海がうねっています・・・

 

スタートから2時間後、最初の1パイ目の報告が!

秋イカの良いのサイズ・・・。

深夜0時を越えた頃から、みなさん釣り場に着いた時間帯なのか、続々と釣れているようです。

ちなみにアオリイカと一緒に写っているのは参加証です!

めちゃカッコイイ!!!

そんな中、私にめちゃくちゃ大きなアタリが!!!キロオーバーの大物か!?

超大物が釣れましたwww

海底に沈んでいたリールとロッドでした・・・。

(中編に続く!)


新メンバ-紹介

会社紹介 2020年12月7日

皆さんこんにちわチ-ムネッキ-のURです。

今年も残すところ数週間ですね

先週鹿児島市内にイルミネ-ション見に行きましたが、季節感もあって綺麗でした

コロナ過ですが、負けずに頑張りましょう

今回は5030の新メンバ-について投稿させて頂きます。

10月よりTノ上さんとT山君が加わり、三人で5030を対応させて頂いています。

Tノ上さんは、FW社勤続年数が20年以上の大ベテランです。FWにあるレ-ザ-加工機を全て扱える

スペシャリストです。もう5030では、ネスティングもされていて、色々と教わる事が沢山あります。

凄く頼りがいある先輩です。

T山君は10月に1STに配属が決まった新入社員です。

T山君は、オペレ-タ-を極めんとばかりに、頑張ってくれています。

T山君は、色々と改善もしてくれていて凄く助かります。昇降階段に滑り止めのテ-プを

貼ってくれたり、工具置き場も扱いやすい様に改善してくれました。

とりあえず3人で頑張りますので、よろしくお願いします。デワ

 


仕上げの仕事

技術紹介 2020年12月2日

こんにちは!

チームネッキーのMです!

前回はステンレスのヘアライン加工を紹介したので、今回はアルミのヘアライン加工を廃材を使って紹介します!

これが加工前のアルミです!

これを一部加工してみます。

その写真がこちらです。

 

綺麗な目を入れることができました!

アルミはステンレスに比べて削れやすいので加減が少し難しいですが、腕をあげて綺麗に仕上げていきたいと思います!


仕上げの仕事

技術紹介 2020年12月1日

こんにちは

チームネッキ―2のNです

今日は自分が所属している仕上げについて投稿します

仕上げの仕事の中に製品の表面を磨くバフ仕上げという作業工程があります

その作業行程中に以下の


 

 

 

 

 

研磨剤を使用します

赤棒 白棒 青棒というものできれいに仕上げる際には上から順に赤→白→青と使用していきます

工具を用いて仕上げたものが下の

 

 

 

 

 

以上のようなものとなります

 


社内の施設を利用して懇親会をしよう!!

会社紹介 2020年11月26日

今年は新型コロナウイルスの影響で様々なイベントが自粛となり、気持ちも暗くなりがちな日々が続いております。

そのような中、感染予防と拡大防止に細心の注意を払いながら何かできることはないかとのことで、弊社の4階にあります休憩室を利用して、グループ単位で小規模に食事会を実施できないかと社長より提案をいただきました。

 

4階休憩室は、桜島、錦江湾を一望できる絶景スポットとなっております。

バルコニーにはバーベキュー用の設備、室内にはバーカウンター、ジャグジー、サウナなども備えております。

ここであれば、外部の方との接触を極力避けながら、感染症対策もしっかり行い、楽しく懇親会ができるのではないかということです。

 

全7回の懇親会が開催され、前半は屋外のバルコニーでバーベキュー、後半は流石に寒くなってきましたので、屋内でオードブルや鍋といった内容で行われました。

 

久しぶりのイベントということで皆さん笑顔があふれております。

まだまだ厳しい状況が続きますが対策を十分に行いながら、時にはこのように楽しく過ごす時間があっても良いのではないでしょうか。

弊社には様々なイベントを企画する親睦会があります。

色々と模索しながら、またこのような機会を設けることができればと思います。

 

【第1回 FCOグループ】

 

【第2回 企画支援グループ】

 

【第3回 1ST STAGEグループ】

 

【第4回 セールスフロンティアグループ】

 

【第5回 デンカイグループ、生産技術グループ、Paint-Assyグループ 合同】

 

【第6回 WeReevoグループ】

 

【第7回 FinalStageグループ】

 


登山

会社紹介 2020年11月18日

こんにちは

チームワッキーのKです

最近会社の人達と登山クラブを作り月に一回のペースで活動しています

年齢も部署もバラバラですが楽しく登山をしています

前回は高千穂峯に登りました

来月も登山の計画を立ててます

 


改善活動紹介

会社紹介 2020年11月16日

こんにちは。 チームワッキーのFです。

今回は毎日の朝礼時にグループで行っている唱和の内容を変更したので紹介したいと思います。

新しい唱和の内容はこのような内容になっています。

 

今までの唱和の内容より注意するポイントが具体的にまとめられています。

今後もグループでの改善活動を積極的に行い不具合を防止していきたいと思います。


塗装品 紹介

会社紹介 2020年11月6日

今回は以前ブログで紹介した塗装品のカラーリングを紹介していこうと思います。

今回はキャンディー塗装で仕上げてみました。

キャンディー塗装はバイクや車のパーツに

行われることが多いかなと思ってます。

塗装による防錆等,耐候性はもちろんですが

塗装に深みが出てカッコいい仕上がりになります。

 

下塗り後にシルバーメタリックを行い,

カラークリアーで上塗りを行いました。

  

専用の塗料が無いため今回も調色して行ってます。

写真で見ると色が濃くなってますが奥行感やメタリック感も出ていて

良い仕上がりになったと思います。

ここでは普段行わないような塗装を紹介できたらと思ってますので

次回の投稿も見てもらえたらなと思います。

 

 


アクリル板を光らせよう☼

技術紹介 2020年10月30日

チームネッキー2のIです。

今回はアクリル板とLEDを使った実験を紹介します。
まず、こちらはアクリル板の画像(切れ端)です。


表面には傷もあります。

このアクリル板の側面より青色LEDを照射すると、

アクリル板の側面と表面の傷や汚れに反応して青くなっているのが
分かると思います。

ただ、表面の傷や汚れに反応するならば、
表面の対象物に直接LEDの光を当てれば光りそうですが・・・

そこで、どれだけ光り方が違うのか試してみました。
2枚のアクリル板の、左はアクリル板の上側に、右はアクリル板の下側に、
白のカッティングシート(長方形)を貼り付け、
アクリル板の真上5センチ程度の所で、LEDテープを下向きに照らし比較した画像です。

どうですか?あまり変わらないように見えますが、
どちらかというと下側に貼り付けた右側の方が、より赤くなっているように見えますよね。

では側面から照らした場合は

右側は真上から照らした時とあまり変わっていない様に見えます。

ですので、アクリル板の後ろ面に光らせたい文字や絵を貼り、
LEDで照らすと、その対象物がLEDの色に光るという事だと思います。
表面の傷も多少は光りますが、後ろ面の方がはっきりと光るようです。
カッティングシートではなく、傷を付けても同じような現象になると思います。

こちらは型抜きした板を当て、ブラストしたものです。
ブラストの度合いによっては文字に立体感をもたせる事もできますよね。

今回の実験で製作したものを後程紹介したいと思います。

 

 


Internet Explorerでは閲覧できない内容がございます。その他のブラウザをご利用ください。