恒例、草刈
こんにちは。
最近、暖かくなってきましたね
これからの時期は、草も成長が早くなるので草刈をしました。
皆さん、刈った後の草を集めています。
手入れされてると見ていてとても気持ちいいです
この日、一番の笑顔をいただきました。
笑顔で作業できるって素晴らしいです
次回もがんばりましょう
こんにちは。
最近、暖かくなってきましたね
これからの時期は、草も成長が早くなるので草刈をしました。
皆さん、刈った後の草を集めています。
手入れされてると見ていてとても気持ちいいです
この日、一番の笑顔をいただきました。
笑顔で作業できるって素晴らしいです
次回もがんばりましょう
みなさんこんにちは
以前もご紹介した集中改善活動ですが、現在も継続して実施しております
今回は、エッジ・仕上げエリアの2Sを取り組む事となりました
前日に不要なものを移動、又は撤去し、この日は台車・通路の指定化を行ないました
TPSメンバーでラインテープを張りなおしている写真です
役割分担がしっかりしていた為、あっという間に作業が完了しました
整理整頓された環境になり、さらなる生産性向上に繋がれば良いと思います
Byふくぞん
先日のブログでも、紹介されていました永年勤続者に私が所属するグループのF薗君もその仲間でした。
18歳、入社当時の初々しい1枚です。
10年後のF薗君の作業風景です。当時は、小さい設備を担当していました
今では、大型の設備を担当しています。
普段使用している設備の前でピース
20年表彰を目指してお互い頑張りましょう。
byこーすけ
4月8日に、新年度スタートとなる全体ミーティングがありました。
本日の全体ミーティングは、工夫改善賞と永年勤続者への表彰、新組織体制の
チームリーダーへの辞令、新年度品質・環境目標の報告等、盛りだくさんの全体
ミーティングです。
永年勤続者は、10年勤続者4名と20年勤続者3名です。
20年勤続なんて、凄いですね~。ほんと、ご苦労様です。
工夫改善賞は、表彰者7名、関与人員23名です。
みなさん、知恵を出し合い、凄いですね。
新組織体制は、溶接・仕上げ工程と検査・梱包工程を6つのチームに分けた新組織となります。
所帯を小さくし、お客様のご要望に対し、迅速に細部まで届く、情報共有の意図があります。
各チームリーダーからの初心表明もありました。皆さんリーダーシップを発揮できる方々です。
最後に恒例のお誕生日ケーキのプレゼント。 皆さん、おめでとう御座います。
日差しも暖かくなってきまして桜の季節になりましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか
今回のブログですが、以前にも紹介しました集中改善のパート2です
前回は曲げ工程のカシメ作業でしたが、今回は自分が所属しています1st(ファースト)グループの改善です
最新の設備を駆使した抜き加工を行っています。
改善の方法ですが前回と同じで一日の作業内容を撮影し、メンバーで無駄がないかなどを討議し結論を出し実行するという内容です
メンバーで映像を見て問題点がないか探しています
映像を見て疑問に感じた事やどの様にしたら作業しやすいかを現場のオペレーターにヒアリングをしています。
現場で実際に作業している人の声を聞きながら現場目線で改善を進めていきます
結果は後日にならなければ分かりませんが、改善に終わりはないので今後とも続けてよい環境で生産性向上に努めて行きたいと思います。
byにっくん
新年度を迎え、藤田ワークスに2名の新入社員が入社しました
2名とも派遣社員から正社員として入社となります。
入社式の様子です
入社式には、それぞれ気持ちを新たに臨まれた事でしょう。
これから更に藤田ワークスを盛り上げていって欲しいと思います!
byまさやん
最近、暖かい日々が続いていますがどの様にお過ごしでしょうか?
私は、夏に向けて体力作りと減量に励んでいます
今回は、TPS活動の集中改善の様子を紹介致します
今回は、曲げ工程のカシメ作業の改善にあたり従来の作業の問題を抽出を行なう為に、
一日に作業の一部を撮影し、それを元にメンバーで討議を行ないました。
映像から問題を抽出している様子です
映像を確認後、各メンバーが感じた無駄を出し合い討議しました
レイアウト・配膳・作業方法など色々な意見が出てきました
意見を元に配膳を考慮したレイアウトに変更し、作業する事になりました
変更による結果は、検証終了後ご紹介したいと思いますので楽しみにしていて下さい
by たなぴー
3月13日に気象台は九州南部に『春一番』が吹いたと発表されました。
気温も上がり、もう春はそこまできています。
会社の前にあるヤマザクラももうすぐ満開をむかえようとしております。
霧島工場の中庭にはソメイヨシノの桜の木があり、こちらの方は満開までもう少しかかりそうです。
4月は入社式や花見などの行事がありますので、その頃に満開になればいいなぁと思っております。
By_うっちー
5日に3月度全体ミーティングがありました。
毎月、工夫改善賞の表彰があります。
作業の効率化や見える化などを行い
職場を改善した人が表彰されます。
今回は7件の改善で5名が表彰されました
藤田社長と5名の表彰者です、手には賞金が
そして、今月誕生日を迎える方々です。
おめでとうございます
来月は私も工夫改善して賞金ゲット
し ま す!!!
by
みなさんこんにちは
今回、トヨタL&Fの方々を講師として、フォークリフト自主点検法令訓練講習会を行いました。
フォークリフトの点検は大事ですがまずは安全作業が基本。安全作業を行う為には、2S(整理、整頓)を行い
見える化(表示、識別)などを行う事が大事である事を学びました
労働安全衛生法に基づく講習をトヨタL&Fの方に工夫した資料や映像を用いて講習を行っていただきました
フォークリフトの年代別事故件数ワーストは50歳~59歳の熟練者による事故が約2割を占めているそうです。
運転に慣れてくるほど日頃からの経験、勘などを頼りに安全作業を怠る傾向にあります。
社内にはバッテリー式のカウンター車とリーチ車のフォークリフトが2台あります。
現場にて実際に、フォークリフトの作業前点検、月次点検の指導を行っていただきました。
フォークリフトは荷役作業に於いて人間の何倍も働き、役に立ちます
しかし、安全で賢いフォークリフトも一つ使い方を間違ったり、油断すると大きな災害をもたす危険があります。
今後も、安全に対する意識を忘れずに作業を行いたいと思います
by かねやん